本日は滋賀県草津市のお寺へ、
畳表張り替え計43畳分を引き取りに行ってきました。
厚みや段差など修復するところを細かくチェック!!
長年使った畳を出来る限り、新調の状態にさせていただきたいと思います。
↓↓
いつもお世話になっている建築関係業者様からのご依頼。
納期に間に合うようきっちり製作させていただきます。
いつもご依頼、誠にありがとうございます。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
☎ 0744224937
本日は滋賀県草津市のお寺へ、
畳表張り替え計43畳分を引き取りに行ってきました。
厚みや段差など修復するところを細かくチェック!!
長年使った畳を出来る限り、新調の状態にさせていただきたいと思います。
↓↓
いつもお世話になっている建築関係業者様からのご依頼。
納期に間に合うようきっちり製作させていただきます。
いつもご依頼、誠にありがとうございます。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
週明けに引き取り製作し終えた、
橿原市のお客様への畳表張り替え6畳を本日納めさせていただきました。
BEFORE
AFTER
床・仕上げの掃除もきっちりさせていただき、納めさせていただきました。
↓↓
製作にはもちろん、安心・安全の国産畳表を使用。
熊本い草加工生産者:井上さんの良質1番草
品種:涼風 織糸:麻綿4本降り
納品後はお客様にも大変笑顔で喜んでいただく事ができました。
いつも定期的に畳替えをさせていただいているリピーター様からのご依頼。
今回も誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
4/20に奈良県田原本町にてオープンする
「道の駅レスティ唐古・鍵」
オリジナル畳べり「和鹿奈 WAKANA」を使用した畳小物を搬入&陳列!!
昨年出展した、
「ビジネスマッチなら 橿原ビジネス商談会」にてご縁をいただきました。
さらに隣は尊敬の先輩「織田畳店」!!
色々と学ばせていただきます🙏
オープンが待ち遠しいです😆
#奈良県 #田原本町 #道の駅 #レスティ唐古 #鍵 #奈良限定 #おみやげ #販売 #オリジナル #畳縁 #和鹿奈 #WAKANA #四代目 #手作り #畳 #小物 #日本 #伝統 #敷物 #国産 #い草 #和 #継承 #観光振興 #地域活性化 #橿原市 #ふくもと畳店
本日は地元橿原市のお客様宅にて、
お見積もり済みの6畳間の採寸へ行かせていただきました。
現状の畳は、30年以上前の長年使用した畳。
お客様とのご相談の結果、全く新しい新調畳にて取り替えさせていただく事になりました。
納品をお楽しみにお待ちくださいませ。
続いても同じく近隣のお客様。
畳床(土台)もまだしっかりしていたので、畳表張り替えにて取り替えさせていただきます。
少しお預かりさせていただき、じっくり製作・納品いたしますので
お楽しみにお待ちくださいませ。
2件のお客様、ご依頼誠にありがとうございます。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
週明けに引き取りさせていただいた橿原市のお客様へ、
畳表張り替え6畳を納品させていただきました。
BEFORE
AFTER
製作には、安心・安全の国産畳表を使用。
↓↓
熊本い草加工生産者:廣田さんの1番草
新品種:涼風 織糸:綿4本
現状の古稲わらポリスチレンホーム床はそのまま再利用して、
修復しながら、畳表と畳べりを新しく取り替えます!
納品を心待ちにされていたお客様には、
大変笑顔で喜んでいただく事ができました。
今後は、快適な畳ライフをお楽しみください。
当店へのご依頼、誠にありがとうございました。
畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
平成30年 4/7・8
「春の神武祭」に、ふくもと畳店
初出展させていただきました。
2日間にわたりお陰様で大盛況のうち終了!
沢山の方々に、
畳体験(い草コースター作り・畳ベリのくるみボタン作り」、
オリジナル畳べり「和鹿奈 WAKANA」を使用した畳小物をお買い上げいただきました。
新たなご縁も沢山あり、感謝続きの2日間となりました。
主催者ならびに関係者様、そしてご来店くださった皆さま、誠にありがとうございました。
#春の神武祭 #初代 #神武天皇 #日本 #はじまり #奈良県 #橿原市 #橿原神宮 #ふれあいマルシェ #表参道 #畳 #小物 #体験 #奈良限定 #おみやげ #オリジナル #畳縁 #和鹿奈 #WAKANA #四代目 #手作り #伝統 #敷物 #国産 #い草 #和 #継承 #観光振興 #地域活性化 #ふくもと畳店
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
週末にかけては隣町の田原本町にて、
改築リフォームへの6畳間(掘り炬燵)へ新調畳を納めさせていただきました。
施主様のご要望にお答えした敷き方でキレイに隙間・段差なく納めさせていただきました。
納品後は笑顔で喜んでいただく事ができ、「お見事!きっちりしていただいて良かった」と
お褒めのお言葉までいただきました。
今後は新改築の和室で快適な畳ライフをお過ごしくださいませ。
今回はいつもお世話になっている工務店様からのご依頼。
誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:074422437
本日天気の良い中、週明けから取り掛かっていた
橿原市のお客様への新調畳、計12畳を納品させていただきました。
↓↓
古畳を引き上げながらきっちり床掃除もして敷き込み。
安心・安全、国産(熊本県産)畳表を使用。
↓↓
隙間や段差も採寸通りにきっちり製作して納品。
納品後は国産畳の心地良い香りがお部屋全体に広がりました。
納品を楽しみにされていたお客様にも大変喜んでいただく事ができました。
この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
週明けにかけては、
先週にお預かりしていた桜井市のお客様への畳表張り替え、計10.5畳分を納めさせていただきました。
6畳
4.5畳
仕上げの掃除も行い、隙間や段差も修復したうえできっちり納品させていただきました。
製作には安心・安全な国産畳表を使用して製作。
熊本い草加工生産者:松永さんの良質1番草
品種:ひのはるか 織糸:麻綿4本織り
現状の稲藁畳床は再利用して、青畳表を逢着。
畳べりを逢着する際は段差の厚み調整を行いながら修復して製作。
納品後はお客様にも大変喜んでいただく事ができました。
昨年に畳替えをさせていただき、
今回は離れの和室をご依頼いただき誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
採寸済みの橿原市のお客様へ、
新調畳6畳を納品させていただきました。
BEFORE
AFTER
中敷きは掘り炬燵があるため、半畳2枚分にて納品。
段差や隙間もきっちり採寸通りに製作してキレイに納品完了。
製作には安心・安全の国産(熊本県産)畳表を使用させていただきました。
納品後はお客様に「きっちりした仕事をしていただいた」と
お褒めのお言葉までいただき大変喜んでいただく事ができました。
この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937