奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

アニマル(犬)柄の畳縁を使用した新調畳の施工!

当店、週明けのお仕事は

先週に検品をしておいた

生産者、中村さんの一番草「ひのみどり」種、
上等国産畳表を使用した新調畳6畳間の施工でした!

IMG_2863.JPG

畳床(土台)は木質繊維のみで構成された、
重量があり耐久性にも優れた建材一型を使用しました!

IMG_2866.JPG

早速、
一畳一畳丁寧に畳表を逢着して、
きちんと寸法を入れ、
畳床を裁断して、
畳縁の逢着です!
↓↓

IMG_2871.JPG

IMG_2864.JPG

IMG_2874.JPG

IMG_2875.JPG

IMG_2876.JPG

IMG_2878.JPG

国産畳表の独特の手触り・色艶も抜群に良く、
寸法通り、バッチリ6畳間仕上がりました(^^)

そして今回は、
お客様がとても動物好きという事もあり、

当店のオリジナル畳縁見本帳↓↓から
少し変わったアニマル(犬)柄の畳縁を選んでいただけました(^^)

IMG_2844.JPG

IMG_2867.JPG

IMG_2869.JPG

正直、四代目
あまり犬には詳しくないので
種類の名前がよく分からないのですが…

数種類の犬が1畳間にたくさん集まりました(^^)

初めて使用させていただいたので、
どの様な6畳のお部屋になるのか楽しみです!
今週、橿原市のお客様へ納めさせていただきます(^^)

お楽しみに♪

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

品種「ひのみどり」を使用した、新調畳の施工!

今日は、昨日から施工に取り掛かっていた
切り込みありの畳張り替え6畳間を全て仕上げました!

IMG_2825.JPG

IMG_2826.JPG

続いては、
同じく橿原市のお客様への新調畳6畳間に取り掛かりました!

続いての国産畳表は、
当店人気の中村さんが織り上げた
安全な麻綿W織りの「ひのみどり」種を使用しました!

IMG_2843.JPG

IMG_2835.JPG

まずは、畳表を逢着していきます!

IMG_2836.JPG

IMG_2834.JPG

IMG_2839.JPG

上の写真↑で、国産畳表独特の色艶がでているのがわかっていただけます(^^)

逢着後は、きちんと乾拭き・掃除機をして
一畳一畳寸法を入れていきます!
↓↓

IMG_2830.JPG

IMG_2832.JPG

最後に畳縁の逢着です!
↓↓

IMG_2833.JPG

IMG_2828.JPG

IMG_2827.JPG

当店のオリジナル畳縁見本帳から選んでいただいた
とても良質な落ち着きのある畳縁で一畳仕上げました(^^)
↓↓

IMG_2844.JPG

IMG_2841.JPG

IMG_2840.JPG

IMG_2837.JPG

6畳間きちんと仕上げ、
来週に橿原市のお客様へ納めさせていただきます(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

上北山村まで畳替え納品完了!

今日は上北山村まで、
昨日仕上げた畳張り替え6畳を納めてきました(^^)

IMG_2773.JPG

IMG_2774.JPG

きちんと床のお掃除もして、納品です!
以前空いていた隙間もきちんと埋めておきました!
↓↓

IMG_2790.JPG

Before

IMG_2785.JPG

After

IMG_2791.JPG

綺麗になりましたね(^^)
高校の友よ、ご依頼本当に有難う♪

そして昨日は
橿原市のお客様へお見積もりをさせていただき、
もう一件は以前ご依頼いただいていた6畳間の寸法取りでした!

IMG_2787.JPG

そして今日は
お盆前にご依頼いただいていた6畳間の張り替え施工でした!

IMG_2800.JPG

使用したのは、安全な国産畳表!
宮崎さんが織り上げた麻織り畳表で施工させていただきました。

IMG_2799.JPG

IMG_2794.JPG

IMG_2795.JPG

IMG_2796.JPG

畳縁は、
古くから今もなおよく使われている
ブルーの鮮やかな畳縁で仕上げました!

明日に少し残して、仕事を終えてからは

今日納品帰りに上北山村で買った
吉野名産「ゐざさ」の柿の葉寿司を食べました(^^)

IMG_2793.JPG

IMG_2797.JPG

IMG_2798.JPG

とても美味しく、味わいながらいただきました!

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

葛城市のお客様へ、新調畳8畳納品完了!

昨日23日、
当店週末最後のお仕事は

以前8畳間の寸法取りをさせていただき、施工し終えた
葛城市のお客様へ、新調畳8畳を納めてきました(^^)

以前の古畳は、寸取りの際に引き上げていますので、
床のお掃除から開始です。
もちろん、床・仕上げのお掃除は全て当店無料ですよ!

IMG_2741.JPG

床も綺麗になった所で、1畳1畳丁寧に納めていきます!
↓↓

IMG_2743.JPG

最後の中敷2畳を納めていきます!
↓↓

Before

IMG_2717.JPG

After

IMG_2744.JPG

IMG_2745.JPG

中村さんの上等国産畳表の香り、色艶、見栄え共に、
やはり最高でとても綺麗になりました(^^)

こちらの綺麗な畳縁も初めて使用させていただきましたが↓↓

IMG_2726.JPG

とても良くお部屋に合い、
和と洋どちらにでも合わす事のできる畳縁と感じました(^^)

個人的には、とても好きですね!
お客様にも自信を持ってオススメしていきたいと思います♪

葛城市のお客様、
当店のご依頼有難うございました。

又、何かありましたら
お気軽にお電話くださいませ!

そして今日は四代目、
お休みをいただきゆっくりさせていただきました。

本当は今日、
同業者の先輩達と楽しみにしていたBBQに行くはずだったのですが、

やはり、風邪がなかなか治らなくて
欠席させていただきました。

急の欠席すみませんでした…

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

大自然の上北山村まで畳替え引き取り!

今日は朝から天気も良い中、

下北山村に住む、
久々の高校時代の友人からご紹介をいただき、
上北山村の、とある施設の畳替えのご依頼をいただきましたので行ってきました!

行きしなのトイレ休憩で
上北山村の大自然を一枚パシャリ(^^)

IMG_2732.JPG

やはり、
上流は水も綺麗で空気も新鮮でしたー♪

早速、友人と合流して
ご希望通り畳張り替え6畳間の引き取りです!

切り込みの隙間や段差もきちんとチェックしておきました。

IMG_2734.JPG

IMG_2733.JPG

来週には、納めさせていただきます(^^)

畳替えのご依頼有難うー♪

その帰りには、
以前大工さんからご依頼いただいていた
御所市のリフォーム物件まで6畳の寸法取りへ行ってきました!

こちらは9月初めに納めさせていただきます(^^)

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937