先週から今週にかけては
高取町にお住みのお客様へ、
計33畳分の畳表張り替えを「引き取り・製作・納品」でした。
まずは2階6畳、4.5畳分の張り替え
↓↓






製作にはもちろん、安心・安全な国産畳表(い草)を使用。


熊本い草加工生産者:池田さんの1番抜き草(綿4本芯織り)
現状の稲わら畳床(土台)はそのまま再利用。





少し日数をいただき、全て修復したうえで製作・納品させていただきました。
続いては1階計22.5畳(6畳、6畳、6畳、4.5畳)
↓↓










1階22.5畳分にも、もちろん国産品の畳表を使用。



熊本い草加工生産者:本村さんの良質1番抜き草
品種:涼風
経糸:麻綿4本芯







2階以上に、隙間や段差、ブヨブヨしていた箇所が目立っていましたが、
出来る限りの修復をおこないきっちり納めさせていただきました。
お客様には
新しく張り替えた畳を納品する度に「良い香りで気持ちいいね」と大変喜んでいただく事ができました。
新年は心地良い香りの青畳で良いお正月をお迎えください^^
この度は畳替えのご依頼、素敵なご縁に心から感謝いたします。
誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ
☎︎ 0744224937

安全な国産(熊本県産)畳表を使用して製作しました。








納品写真(計7部屋分)です。









修復して段差や隙間もなく納品。
製作にはもちろん、安全な良質国産(熊本県産)畳表を使用。







2階6畳、畳表張り替え↓↓

2階6畳、新調畳↓↓

1階居間8畳、新調畳↓↓

1階座敷8畳、畳表張り替え↓↓

修復して製作。


















みんな勉強熱心で話を聞きながらメモを取ってくれたり、小物体験も楽しみながら上手に作っていただく事ができました👏
2017/11/14



