奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

新機械での縁無し畳18畳施工完了!

昨日から今日に掛けては、

新しいトクラテックの逢着機械にも
少しだけ慣れてきたのもあり、
ご依頼いただいていた縁無し畳18畳を
ゆっくりじっくり仕上げました(^^)

20140426-000240.jpg

少しですが施工の様子です。↓↓

20140426-000536.jpg

畳表が割れない様
スチームをじっくり当て、
この様に↑折っておきます!

続いての写真はピカッと光った
ブルーが綺麗な新機械で縫っている様子↓↓

20140426-001110.jpg

20140426-001114.jpg

糸じまりも抜群に良く
仕上がりもイイ感じに仕上がりました!

まだまだ機械の操作で分からない部分もあるので、
枚数を重ねてゆっくり覚えていき、
完全にマスターしたいと思います(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

トクラテックより畳逢着機械導入でした!

今日は予定通り、
天気がとても良い中での
畳逢着機械入れ替えでした!

昨日のブログで紹介した
長年お世話になった畳逢着機械ともお別れし、

トラックに乗せられた相棒に
「お疲れ様でした」と最後に声をかけ
きちんと見送りました。

20140423-221251.jpg

そして、
これから長年お世話になる相棒がこちら↓↓

20140423-232125.jpg

20140423-232137.jpg

20140423-232144.jpg

トクラテックの畳逢着機械、「Pro1」です!

ひとつひとつの動きがエアーで動き、
更にミシン上部には、
タッチパネルも搭載され
そちらで全てを動かしていきます!

ガラケーからスマートフォンに変わったと同じ様に、
全く動作の仕方や施工の仕方が違うので
これから覚えるのには正直時間が掛かりそうですが…

でも機械と一つになれる様、
四代目もなるべく
枚数を重ねながら早く覚えていきたいと思っています!

10年以上は共に過ごす相棒です。
大事に大事にこれから長年使わせていただきます!

トクラテックの方も
今日は一日有難うございました。

これからもお世話になりますが
よろしくお願いします!

そして、皆様
良ければ新機械を当店へ是非、
見にきて下さいね(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

畳逢着機械とのお別れ。14年間有難う!

今日は
昨日から取り掛かっていた
国産畳表使用の新調畳17畳をきちんと全て仕上げ、

続いては、
先週土曜日に寸法取りさせていただいた
橿原市のお客様への新調畳6畳を施工し終えました!

こちらも安心、安全の国産畳表(糸引き)を使用しました(^^)

20140422-230639.jpg

20140422-230946.jpg

出来上がり写真がこちら↓

20140422-233241.jpg

20140422-233246.jpg

畳縁はお客様の好みでブルーの鮮やかな畳縁を使用しました(^^)

お部屋も明るくなりそうで納品が楽しみですね!

そして、最後にですが
当店から少しご報告!

明日は当店へ
いよいよ畳逢着機械の導入です。

14年間、ふくもと畳店でしっかり頑張ってくれた
こちらの相棒↓とも遂に明日でお別れなのです…

20140422-235538.jpg

20140422-235544.jpg

本当に使いやすくて、
手放したくはなかったのですが…
機械も人間と一緒で寿命があり
遂にその日が近づいてきたので
新しい機械に入れ替えする事になりました。

ほんとに残念ですが、仕方のない事ですね…

今日は最後のお別れという事で
長年お世話になった分、
きちんと綺麗に隅々まで掃除をして、

最後の1畳を施工する際、
四代目(僕)とのツーショットを父に撮ってもらい(^^)
相棒との最後の施工を終えました。

20140423-002235.jpg

14年間本当にお疲れ様でした。
そして、今までありがとう(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市のお客様へ、新調畳17畳の施工!

当店、週明けのお仕事は、
以前寸法取りさせていただいた
橿原市のお客様への新調畳17畳に取り掛かりました!

今回は、
宮崎さんが織り上げた
安心、安全の国産畳表を使用しました(^^)

20140422-000604.jpg

20140422-000653.jpg

施工の様子がこちら↓↓

20140422-000741.jpg

20140422-000820.jpg

20140422-000830.jpg

20140422-000926.jpg

20140422-000931.jpg

とても美しく仕上がりました!
畳縁は落ち着きのあるグリーン縁に
ひし形模様が入ったピカッと光って
とても綺麗な畳縁を使用しました(^^)

3畳間を残して今日の施工は終了です。

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市のお客様へ、2件の打ち合わせ!

当店、週末最後のお仕事は
以前ご依頼いただいていた
橿原市のお客様へ
2件の打ち合わせでした!

まず一件目は
フローリングに畳を敷いてほしいとの事でご依頼をいただき、

フローリング用の薄畳(置き畳)などを敷く場合や、
一般的な規格の畳を敷く場合など、

お部屋に合ったベストな畳を
色々とご提案させていただきました。

ご相談の結果、
お客様も急ぎでは
考えていられない様なので、

ご主人様とゆっくり話し合いをして
お電話いただく事に決まりました。

又、良いお返事をお待ちしております(^^)

続いて2件目は、
お客様のご要望通り
6畳間を新調畳の施工で決まりました!

こちらのお客様は、
なるべく急いでほしいとの事でご依頼いただきましたので、
早速今日寸法取りさせていただきました!

20140419-184718.jpg

又、来週末に納品ですので
美しい国産畳表の写真をお楽しみに(^^)

そして夜からは、

今日は少し肌寒いという事もあり
熱くて辛い橿原市にある
担々麺を食べに友人と行ってきました(^^)

20140419-214302.jpg

20140419-214308.jpg

久々に行きましたが
変わらず美味しく、体も温まりました(^^)

体の疲れを摂る為、
明日は四代目、ゆっくり寝かせていただきます。

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937