奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

葛城市當麻町まで新調畳計14畳の納品完了です。

天気の良い中、

今日は先週末に施工し終えた計14畳の新調畳(国産畳表使用)を

  
お待ち頂いている葛城市のお客様へ、納めさせていただきました^ ^

古畳を引き上げ、床のお掃除をきちんとしながら14畳を引き上げです!

  

引き上げ後は、1畳1畳丁寧に納めていきます!

納品写真、BEFORE→AFTERです!

↓↓

6畳間

   
 

8畳間

   
 

  

バッチリ寸法通りで、隙間も無く綺麗に納めさせていただきました!

国産畳表独特の色艶と青み、更には心地良いイ草の香りでお部屋全体が明るくなり

心落ち着く「やすらぎの空間」が生まれました^ ^

お客様にも大変満足して頂き、笑顔で喜んでいただけました。

改めましてこの度は、畳替えのご依頼誠に有難うございました。

更に納品後には、お客様から當麻名物「中将餅」も頂き、

  
よもぎ餅とこし餡が絶妙なバランスのお味で、大変美味しく頂きました。

有難うございました^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

葛城市のお客様への新調畳、8畳6畳の施工完了!

当店週末昨日から今日に掛けては、

今週明けに採寸させて頂いた、葛城市のお客様への新調畳8畳6畳、計14畳の施工に取り掛かりました。

今回施工には、安心・安全国産(熊本県産)畳表の良質1番草、

熊本生産者:徳見さんの美しい「ひのみどり」品種の畳表を使用させて頂きました。

   
 
美しい畳表を早速、

寸法通りに切り落とした標準土台の建材3型(ウレタンホーム・木質ボード)に逢着していきます!
   

逢着後は続いて畳縁の逢着です!!

お客様からお選び頂いた濃いグリーンの今風和モダンな市松柄の畳縁で逢着させていただきました。

   

   

  

国産畳の「い草の香り・青み・色艶」はやはり抜群で、最高です^ ^

1畳1畳綺麗に施工して、計14畳の新調畳施工完了です!

予定通り、来週明けに納めさせて頂くご予定です。

お楽しみにお待ちくださいませ^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

 

新調畳6畳の施工完了!兵庫県まで営業戦略勉強会!

昨日から今日に掛けては、

以前に寸法取りさせていただいた大和高田市のお客様への

新調畳6畳の施工に取り掛かり、施工し終えました。

  

施工には勿論、安全な国産畳表(熊本生産者:久保さん)の麻織り畳表を使用させていただきました。

  

美しい畳表を逢着して、畳縁には明るいブルーの畳縁で仕上げさせていただきました^ ^

   
   

1畳1畳寸法通り綺麗に施工して、6畳の施工完了。

天気の都合にもよりますが、今週末の納品予定とさせていただいております^ ^

そして今日は、営業戦略の勉強の為に兵庫県まで

「全国畳店リーダーズ交流会」とよばれる勉強会に参加してきました。

   
    
 
近畿圏内のお客様ともお話しをさせていただき、

営業戦略(新規顧客獲得、販路開拓、リピーターへの取組み)についても詳しく学ぶ事ができました。

今後の活動に役立つ事は取り入れていきたいと思います^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

新調畳3畳の納品!葛城市當麻町まで8畳・6畳の採寸!

とてつもなく寒い中、当店週明け昨日から今日に掛けてのお仕事をご紹介!

先ずは以前に、安全国産畳表で施工し終えた

白蟻被害によって傷んでしまった部分替え、

新調畳3畳を橿原市のお客様へ納めさせていただきました。

   
 
あまり使っていないお部屋という事もあり、

寸法通りに隙間無く、新調畳3畳のみをきっちりと納めさせていただきました^ ^

お客様にも喜んで頂き、

当店へのご依頼、誠に有難うございました。

続いては昨年末に当店までお越し頂きご依頼を頂きました、

當麻町のお客様宅まで座敷8畳・6畳の採寸をさせていただきました。

  

お部屋の歪みや歪みのある柱などが目立つ事もあり、半日掛けてきっちりと測らせていただきました!

お客様とのご相談の結果、安全国産畳表を使用で、

2月初めの納品と予定をさせていただきました。

改めまして、当店へのご依頼誠に有難うございました。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

香芝市のお客様へ、畳張替え8畳納品完了!

当店週末、昨日から今日に掛けては

昨日に引き取りさせていただいた香芝市にお住みのお客様への畳張替え8畳を

↓↓

  

今日雨が降るまでに無事、納めさせていただきました^ ^

今回施工には、安心・安全の上等国産畳表、

熊本生産者:宮嶋さんが織り上げた「日奈久表」を使用させていただきました。

   
 

古畳を取り外しきっちり隙間の空いた部分や段差を補修して、

上等国産畳表を1畳1畳丁寧に逢着していきます。
   
  

そして畳縁には、南天柄の畳縁で綺麗に逢着させていただきました^ ^

↓↓

  
   

それでは、納品写真です^ ^

↓↓

   
 

耐久性に優れた美しい国産畳表と独特の色艶で、

お部屋も明るく綺麗になりましたね^ ^

そして大変嬉しい事に今回のご依頼は、

高校時代の友人からのご依頼でした!

覚えてくれていた事と、仕事をさせていただいた事に本当に感謝です^ ^

ご依頼、誠に有難うございました。

最後に記念写真も一緒に^ ^

  

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com