奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

大和高田市まで縁無し畳9畳を納品!

当店、天気の良い中週末始めのスタートは、

以前、畳の厚みが規格の畳床よりも薄い1寸(約3cm)で仕上げた

縁無し畳9畳を大和高田市の新築住宅まで納めさせていただきました!

↓↓

敷き方も濃い紺色(藍色)3色を

入口から斜め一列に並べ、少し変わった敷き方をして

今風のお洒落でモダンなお部屋へと見事に変わりました^ ^

縁無し畳の命とも言われる畳の四隅もバッチリ綺麗に合いました!

↓↓

入居されるお客様にも喜んでいただけると嬉しいですね^ ^

今回はお世話になっている建築関係の方からご依頼をいただき、

誠に有難うございました。

仕事を終えてからは奈良県畳組合の先輩方達と会議でした!

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店

0744-22-4937

ブログランキングに参加しています! 

最後にポチッとよろしくお願いします^ ^ ↓↓

 

橿原市のお客様へ、先ずは6畳の畳張り替えを納品!

当店週末最後のお仕事は、

昨日に紹介しました安全な国産畳表を使用しての

畳張り替え6畳を施工・納品させていただきました^ ^

施工ではまず、

現状付いている畳表を取り外し新しい青畳を逢着していきます。

この際、乾拭き・掃除機掛けをして

次に畳縁を逢着していきます^ ^

↓↓

薄いグレーの生地に亀甲模様を合わせた昔ながらの畳縁で仕上げました!

昼頃には全て仕上がり、早速納品です!

↓↓

BEFORE

AFTER

2階6畳、息子様のお部屋はとても綺麗になりました^ ^

続いて1階8畳はお客様とご相談の結果、

来週初めに即日仕上げで納めさせていただく事となりました^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店

0744-22-4937

ブログランキングに参加しています! 

最後にクリックしていただけると嬉しいです^ ^ ↓↓

 

橿原市のお客様へ、畳張り替え6畳の引き取り!

今日は朝一、良い天気の間に

橿原市のお客様へ畳張り替え8畳・6畳の内、

2階6畳間をまず張り替え施工の為、

予定通り引き取りさせていただきました。

現状空いた隙間をチェックし、家具を動かし、床のお掃除をきちんとして引き取りです!

↓↓

工場に持ち帰り、早速施工です。

そして今回お客様に選んでいただいた安全な国産畳表は

熊本生産者である井上さんが織り上げた「ひのみどり」品種の綿織り畳表です。

↓↓

納品はお客様の都合上、明日の夕方に納めさせていただきます!

明日、施工と納品写真で改めてご紹介します^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店

0744-22-4937

ブログランキングに参加しています! 

最後にクリックしていただけると嬉しいです^ ^ ↓↓

 

橿原市のお客様へ、即日仕上げの畳張り替え!

今日は少し寒く、残念ながらあいにくの天気となりましたね。

その代わり施工には時間をたっぷり掛ける事ができ、仕事もよくはかどりました^ ^

さて、昨日橿原市のお客様へ納めさせていただいた畳張り替え6畳のご紹介です!

朝引き取り、夕方にはきちんと納めさせていただきました!

今回お客様に選んでいただいた安全な国産畳表は、

熊本生産者、中村さんが織り上げた「ひのみどり」品種、麻綿ダブル織りの1番草です!

1番草とは名前の通り、生産者の方が1番良質ない草で織り上げた上等な畳表です。

↓↓

現状付いている畳表を取り外し、新しい畳表を逢着です。

↓↓

逢着後は、昔ながらの茶縁を使用して1畳1畳丁寧に逢着していきます。

↓↓

逢着後がこちら↓↓

↑のQRコード付きタグで生産者の情報をすぐに確認する事ができます^ ^

安全な国産畳表の証ですね!

出来上がりを早速納品です!

まずはBEFORE→AFTERです↓↓

国産畳表独特の青み・色艶・香り、全てにおいてバツグン!

お部屋も明るく綺麗になりました^ ^

お客様にも大変喜んでいただけ、当店へのご依頼誠に有難うございました。

明日は、今日引き取りに行けなかった橿原市のお客様へ畳張り替えの引き取りです!

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店

0744-22-4937

ブログランキングに参加しています! 

最後にクリックしていただけると嬉しいです^ ^ ↓↓

 


桜井市まで、6畳2部屋の寸法取り!

朝起きると鼻がムズムズ、
いよいよ、花粉の辛い時期がやってきました〜。^^;

早めに花粉の薬で、出来る限りの予防をしてみます…

そんな中、今日は

ご依頼いただいていた桜井市のお客様へ
6畳2部屋の寸法取りへ行かせていただきました!

(null)

タンスの後ろも隙間の出来ない様、
持ち上げ木を挟み、奥までバッチリ測らせていただきました!
↓↓

(null)

隙間の空いた所がとても多かったので
出来る限り新調畳でキチッと納めたいと思います!
↓↓

(null)

(null)

お陰様で、大変お忙しくさせていただいているのもあり、
お客様には3月の初めに納めさせていただく事になりました!

少し待って頂く事になりますが、大変申し訳ございません…

1畳1畳心を込めて製作しますので、お楽しみにお待ちくださいませ^ ^

寸取り後は、
昨日引き取りさせていただいた賃貸物件への畳張り替え18畳を
昨日と今日で夜遅くまで掛かり全て施工し終えました!
↓↓

(null)

(null)

明日は、すでに打ち合わせ済みの
畳張り替え6畳間を引き取りさせていただきます^ ^

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

ブログランキングに参加しました!
最後にクリックしていただけると嬉しいです^ ^
↓↓