奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

8畳間の新調畳施工!橿原市へお見積もり!

当店、週明けのお仕事は

先週にご依頼いただき寸法取りさせていただいた
橿原市のお客様への新調畳8畳間の施工に取り掛かりました。

IMG_3523.JPG

今回お客様に選んでいただいた畳表は
安心で安全な国産畳表!

生産者が園原さんの綿織り畳表(熊本県産)です。

↓↓

IMG_3538.JPG

IMG_3537.JPG

IMG_3539.JPG

こちらの↑QRコード付きタグ(生産者情報)が
国産畳表という確かな証です^ ^

畳の縁は鮮やかなブルー縁で明るく仕上げ
8畳間全てを施工し終えました!

↓↓

IMG_3540.JPG

IMG_3541.JPG

IMG_3542.JPG

IMG_3543.JPG

そして今日は
先週にご依頼いただいた橿原市のお客様へのお見積もりにも行かせていただきました!

お客様と打ち合わせの結果、6畳間の畳表張り替えの施工に決まり
国産の上等畳表を選んでいただけました(^^)

改めて当店へのご依頼有難うございます!

しかしながら
待っていただいているお客様を優先的に施工していますので、

お客様に了解を得て来週明けからの施工とさせていただきました。

又、施工・納品写真で紹介します^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

明日香村へ4畳半納品!橿原市で8畳間寸取り!

天気の良い中、当店週末最後のお仕事は

昨日引き取りさせていただき、一晩お預かりして施工した

畳張り替え4畳半を
明日香村まで納めさせていただきました(^^)

IMG_3520.JPG

安全な国産(熊本県産)畳表を使用し、
綺麗に明るくなりました(^^)
↓↓

BEFORE

IMG_3509.JPG

AFTER

IMG_3521.JPG

IMG_3522.JPG

お客様にもい草の香りと共に喜んでいただけ、
当店へのご依頼有難うございました(^^)

続いては
週明けにご依頼いただいた橿原市のお客様へ、
8畳間の寸法取りへ行かせていただきました!

IMG_3523.JPG

指が入るほど所々にとても大きな隙間が空いていましたので、
きちんと隙間無しで施工する為、細かく時間を掛けて測りました!

空いた隙間
↓↓

IMG_3524.JPG

お客様のご要望で新調畳での施工、
急ぎの仕事という事で来週明けから
早急に施工に取り掛からせていただきます!

非常に有難い事に、
更に2件のお客様からご依頼をいただいていますので
来週にお見積もりとさせていただきます。

それでは、皆様良い週末をお過ごしください(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

6畳寸法取り、明日香村へ4畳半引き取り!

今日(金曜日)は、
昨日2件のお客様からご依頼いただいた
橿原市のお客様への寸法取り(6畳間・掘りごたつあり)へ行かせていただきました!

写真の許可を得るのを忘れたので、
今回は寸取りの写真を控えさせていただきます。

お客様とはご相談の結果、
中国産の畳表(中間クラス)を使用させていただく事になりましたので
施工の際に又、紹介させていただきます!

続いて明日香村まで、
2件目のお客様への畳張り替え(4畳半)を
引き取りに行かせていただきました。

IMG_3509.JPG

お客様とご相談の結果、一晩預かりさせていただける事になりましたので非常に有難く、

早速引き取りしてから、施工に取り掛かりました!

今回畳張り替えに使用した畳表は、
宮崎さんの「ひのみどり」品種、
麻織りの安全な国産(熊本県産)畳表を使用させていただきました。
↓↓

IMG_2799.JPG

隙間が空いていた部分には、
きちんと畳表(ござ)を当て1畳1畳遅くまで掛かり
施工し終えました(^^)
↓↓

IMG_3510.JPG

IMG_3511.JPG

IMG_3512.JPG

IMG_3513.JPG

IMG_3514.JPG

明日の納品写真でまた、お楽しみください(^^)

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

即日仕上げの畳張り替え、2件のお見積もり!

今日は、
週明けにご依頼いただいていた
橿原市にお住みのお客様へ、
即日仕上げの6畳、畳張り替えでした。

引き取りの際には、隙間などをチェックして
床のお掃除もしながら、朝一番に引き取りさせていただきました!

IMG_3492.JPG

IMG_3493.JPG

仕事場へ持ち帰り早速施工です。

今回施工に使用したのは安全な国産畳表、生産者が中村さんで
草の種類が「ひのみどり」品種の
い草自体が細くて見栄えが美しい麻綿W織りの畳表を選んでいただけました。
↓↓

IMG_2842.JPG

逢着開始です!
↓↓

IMG_3498.JPG

IMG_3499.JPG

畳表を逢着後は、
続いて、当店大人気の高級感溢れる畳縁で落ち着きのある1畳に仕上げていきます。
↓↓

IMG_3494.JPG

IMG_3496.JPG

6畳間じっくり、時間を掛けて施工完了です(^^)
↓↓

IMG_3497.JPG

IMG_3495.JPG

↑は生産者中村さんの名前が記載されたQRコード付きタグで、
安全な国産畳表という証です!

そして早速、夕方過ぎには納品です。
↓↓

IMG_3501.JPG

IMG_3502.JPG

IMG_3503.JPG

お部屋もスッカリ明るくなり
国産畳表独特の色艶と青みで
とても綺麗になりました(^^)

お客様にも大変喜んでいただけ、
当店へのご依頼有難うございました!

そして、今日は橿原市のお客様と明日香村のお客様から2件のご依頼とお見積もりでした。

詳しくは明日のブログでご紹介します(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市K様邸より

◆お客様からの直筆コメント◆

IMG_3478-0.JPG

とても無理なお願いをしましたが
昔からお世話になっている福本さんに、
キレイにしていただきました。
畳のいい香り、犬のふちもとっても気に入っています。
ありがとうございました。

◆納品写真◆

4.5畳間

BEFORE

IMG_3466.JPG

AFTER

IMG_3467.JPG

詳しい内容は四代目畳ブログにて♪
是非、覗いてみてくださいね〜(^^)
↓↓↓
コチラから