今日は
以前にご依頼いただいていた
橿原市のお客様と、
今日お見積もりさせていただいた
橿原市のお客様へ、
2件の寸法取りをさせていただきました!
どちらもお部屋が8畳間のご依頼です。
今回は、よりきちんと測る為
現状の畳を一度引き上げてから
長さを測らせていただきました^ ^
2件のお客様には
上等な安全国産畳表を選んでいただき、
施工の際に又、紹介させていただきます!
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937
☎ 0744224937
昨日から今日に掛けては
橿原市のお客様への新調畳6畳を納品でした!
いつも通り家具を動かし古畳を引き上げ、
床のお掃除をきちんとした上で
安全な国産畳表の納品です^ ^
バッチリ綺麗に納まり、仕上げのお掃除もきちんとして納品完了です!
↓↓
お客様にもとても喜んでいただけ、
予めタンスの中身を全て出していただけていたのは
本当にこちらにとっても助かりました^ ^
当店へのご依頼有難うございました!
施工の方は、
以前寸法取りさせていただいた
葛城市のリフォーム物件への新調畳5畳半の施工を全て終えました。
今回は予算の都合上、中国産の畳表を使用させていただきました。
見本帳から選んでいただいたグリーンの畳縁で仕上げました^ ^
来週に納品させていただきます!
明日は橿原市のお客様へお見積もりと
ご依頼いただいた8畳間の寸法取りを予定しております^ ^
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937
皆様もご存知の通り、
今日から17日まで
天皇皇后両陛下が奈良県の地方事情ご視察のため
ご来県になっておられますね^ ^
手を振りながら一目お会いしたい所なのですが
今日は予定していた橿原市のお客様への
畳張り替え6畳の為
1日お忙しくさせていただきました。
もちろんお仕事・お客様が大優先ですのでね^ ^
早速朝一から隙間や段差をチェックして引き取りです!
仕事場へ持ち帰り、
安全な国産畳表を使用しての施工です。
補修などに少し時間が掛かりましたが、
夕方には6畳を仕上げ、納品させていただきました^ ^
お客様にも大変丁寧にしてくださりと
お褒めのお言葉をいただけました^ ^
又、隣のお部屋もご依頼お待ちしております!
当店へのご依頼有難うございました^ ^
畳の古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937
急に寒くなりましたね〜
朝晩の冷え込みが半端じゃないです…
そんな中、昨日から今日に掛けては
橿原市のお客様へのお見積もり8畳間と
新調畳6畳の施工、更に大淀町で6畳の寸法取りでした!
新調畳6畳の施工には
安心できる国産畳表(綿織り)を選んでいただき、
熊本生産者が園原さんの畳表を使用させていただきました^ ^
畳表を逢着し、昔ながらのグリーン縁で綺麗に仕上げました!
6畳を寸法通り仕上げ、
来週には納めさせていただきます^ ^
そして夜からはお知り合いからご依頼いただいたお客様へ
大淀町まで6畳の寸法取りへ行かせていただきました!
今回はお客様のご要望により
新調畳の施工と以前に決まっています。
じっくり時間を掛けて測りました。
明日は橿原市のお客様へ
即日仕上げの畳張り替えを予定しております^ ^
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937
大変忙しい中ではありますが、
今日は朝早くから、
京都のパルスプラザという会場へ
一年に一度行われる京都畳技術競技会と呼ばれる
大会を見に行ってきました!
機械を一切使わず、主に針と糸だけで
畳一枚をどれだけ早く綺麗に仕上げるかの大会です!
ぼぼ最初から最後までを一通り見ましたが
速さと技に、四代目、
完全に度肝を抜かれました…
でも今回、
同世代で頑張る姿をじっくり見て、
かなりの良い刺激になり本当に勉強になりました!
良い収穫を得る事もできました^ ^
帰ってからは、ご紹介いただいた大淀町のお客様へ
お見積もりに行かせていただき
今日は終了とさせていただきます。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937