奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

高取町にて計33畳分の畳表張り替え納品!

先週から今週にかけては

高取町にお住みのお客様へ、

計33畳分の畳表張り替えを「引き取り・製作・納品」でした。

まずは2階6畳、4.5畳分の張り替え

↓↓

製作にはもちろん、安心・安全な国産畳表(い草)を使用。

熊本い草加工生産者:池田さんの1番抜き草(綿4本芯織り)

現状の稲わら畳床(土台)はそのまま再利用。

少し日数をいただき、全て修復したうえで製作・納品させていただきました。

続いては1階計22.5畳(6畳、6畳、6畳、4.5畳)

↓↓

1階22.5畳分にも、もちろん国産品の畳表を使用。

熊本い草加工生産者:本村さんの良質1番抜き草

品種:涼風

経糸:麻綿4本芯

2階以上に、隙間や段差、ブヨブヨしていた箇所が目立っていましたが、

出来る限りの修復をおこないきっちり納めさせていただきました。

お客様には

新しく張り替えた畳を納品する度に「良い香りで気持ちいいね」と大変喜んでいただく事ができました。

新年は心地良い香りの青畳で良いお正月をお迎えください^^

この度は畳替えのご依頼、素敵なご縁に心から感謝いたします。

誠にありがとうございました。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

☎︎ 0744224937

HP http://fukumoto-tatami.com

下北山村にて計57.5畳、大淀町にて計28畳の畳表張替え&新調畳納品!

皆様、お久しぶりです。

お陰様で日々お忙しくさせていただいている事に心から感謝です🙇

さて、ここ数日のお仕事を一挙にご紹介↓↓

まずは奈良県の南端部、大自然広がる「下北山村」にて

畳表張り替え計57.5畳分の引き取り、製作、納品でした。

↓↓↓

安全な国産(熊本県産)畳表を使用して製作しました。

↓↓

納品写真(計7部屋分)です。

↓↓

修復して段差や隙間もなく納品。

床・仕上げの掃除機掛けもきっちりして納めさせていただきました。

お世話になっている下北山村の管理関係者様、

いつも当店へのご依頼、誠にありがとうございます。

続いては大淀町にて計28畳分の畳表張替え&新調畳を

引き取り、製作、納品させていただきました。

製作にはもちろん、安全な良質国産(熊本県産)畳表を使用。

↓↓

2階6畳、畳表張り替え↓↓

2階6畳、新調畳↓↓

1階居間8畳、新調畳↓↓

1階座敷8畳、畳表張り替え↓↓

修復して製作。

寸法通りに製作。

4部屋ともキレイに納めさせていただきました。

お客様には「納得のいく仕事をしていただきました。」と

お褒めのお言葉もいただきました。

この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございます。

ご縁に心から感謝です🙇

畳替えの古都奈良(ことなら)、 奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ TEL 0744224937 HP http://fukumoto-tatami.com

桜井市にて8畳、大和高田市にて6畳、橿原市にて6畳の畳替え納品

ここ数日は寒い日が続いていますね…

みなさま体調管理には十分気をつけてお過ごしください。

さて、

先週末から週明けにかけてのお仕事をご紹介。

まずは桜井市にて新調畳8畳の納品へ

続いて大和高田市のお客様へ新調畳6畳の納品へ

最後は橿原市のお客様へ新調畳6畳の納品へ

3件のお客様には、安心・安全な国産畳表(い草)をお選びいただき使用させていただきました。

お部屋は明るく綺麗になり、国産い草の心地良い香りが広がりました。

お客様にも大変笑顔で喜んでいただく事ができました。

この度は当店への御指名、誠にありがとうございました。

また何かお気づき、お困りの事がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

☎︎ 0744224937

http://fukumoto-tatami.com

橿原市立耳成南小学校にて「畳」についての授業と小物体験!

橿原市立耳成南小学校の生徒達と一緒に「畳」について(歴史・作り方・効能など)の話と、

心地良い香りの国産い草を使った「コースター・卓上置きい草」の体験を一緒にさせていただきました‼︎😆

みんな勉強熱心で話を聞きながらメモを取ってくれたり、小物体験も楽しみながら上手に作っていただく事ができました👏

授業の一環としてお招きいただき、国産畳の良さを実感していただけた事と貴重な経験に心から感謝です🙇

2017/11/14

#耳成南小学校 #2年生 #職人 #仕事 #畳 #内容 #歴史 #魅力 #効能 #体験 #コースター #感動 #笑顔 #感謝 #日本 #伝統 #敷物 #国産 #和 #継承 #地域活性化 #社会貢献

#奈良県 #橿原市 #ふくもと畳店

http://fukumoto-tatami.com

橿原市K様邸より

◆お客様からの直筆コメント◆

築25年にして始めて畳替をしました。

黄色くなった畳が緑色の畳になり、

い草の香りがして幸わせな気分になっています。

畳替えに踏みきって本当によかった。

製作工程・納品写真は四代目畳ブログにて

→→こちらから

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

HP:http://fukumoto-tatami.com