奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

桜井市にて琉球風縁無し畳9枚納品。大和高田市にて表替え12畳引き取り。

週半ばにかけてのお仕事。

週明けに引き取りさせていただいた

隣町、桜井市にお住いのお客様への

琉球風へり無し畳、半畳9枚を張り替えにて本日納めさせていただきました。

↓↓

BEFORE

AFTER

隙間や四隅もできる限りの修復を行いました。

↓↓

以前と同じ、へり無し畳専用の安心・安全な天然国産い草(目積畳表)を使用。

↓↓

修復を行いながら、丁寧に手縫いも交えながら製作いたしました。

↓↓

以前の古畳表と比べると張替え後の違いは歴然です↓↓

納品を心待ちにされていたお客様には、

天然国産い草の独特の心地よい香りにご満悦。

お部屋が劇的に生まれ変わりました👏

この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。

続いては大和高田市の中古戸建分、

畳表張り替え12畳分の引き取り。

↓↓

大きく空いた隙間や段差を修復するため要チェックにて引き取りさせていただきました。

お世話になっている建築関係業者からのご依頼。

誠にありがとうございます。

奈良県で国産畳のことなら

一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/

桜井市にて琉球風へり無し半畳9枚の張替え引き取り。橿原市にて6畳間の採寸。

当店週明けのお仕事。

お見積もり済みの2件のお客様へ引き取りと採寸へ。

隣町、桜井市にお住いのお客様へ

琉球風へり無し半畳9枚を畳表張り替えのため引き取りさせていただきました。

↓↓

現状の隙間や段差を修復するため要チェックです↓↓

打合せの結果、現状と同材料のへり無し畳専用天然国産い草(目積畳表)にて製作・納品させていただきます。

続いては地元、橿原市にお住いのお客様へ、6畳間の採寸へ。

↓↓

細かく隙間や段差がないよう採寸しました。

↓↓

重量家具等によって所々傷んだ箇所が見られたのとお客様とのご要望により

国産新調畳にて製作・納品させていただきました。

この度は当店へのご依頼、ありがとうございます。

2件のお客様、

出来上がり次第納品させていただきますので心待ちにお待ちいただければ幸いです。

奈良県で国産畳のことなら

一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami

和を愉しむ新ショールーム兼和室(7.5畳)に国産畳を納め完成!!

ふくもと畳店㊗︎リニューアルオープンに伴い、

以前にご紹介した→→→http://fukumoto-tatami.com/?p=23819

新ショールーム兼和室の4.5畳に引き続き、

↓↓

残り3畳間分(計5畳)を本日納め完成いたしました!

↓↓

前回納めた4.5畳は、

天然国産い草×オリジナル畳へり「和鹿奈-WAKANA-」

↓↓

最終納めの隣3畳は、

国産和紙(カラー)畳5種類×伝統和柄へり

↓↓

畳替え検討のお客様には、

天然国産い草の風合いはもちろん、

色合い豊富な人気カラーの和紙畳を実際に見て触って感じたうえで検討いただける7.5畳の和空間に仕上げました。

↓↓

ダイケン健やかおもて(銀白・黄金・若草・白茶・灰桜)のカラーを使用した

製作風景はこちら↓↓

↓↓

畳へりには当店で人気のある伝統和柄を十色使用して製作いたしました。

畳替えをご検討のお客様、

和を愉しむ新ショールーム兼和室(たたみ)をぜひご覧いただき、

ご自宅に合わせた最適な和空間(畳)をご提案させていただきます。

奈良県で国産畳のことなら

一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/

連休、家族(たたみ)で過ごす至福のひととき。

普段あまり休みが取れないので、

連休後半2日間は家族での時間を大切に過ごしました。

↓↓

自粛が続くなか外出はあまりできないので、

たたみのある工場で遊んだり

おうち時間を楽しんだり

近場の公園に行ったり

たこ焼きパーティーをしたり

など有意義な時間を過ごしました😊

子どもと遊ぶ時間が今は至福のひとときです。

畳表張り替え、天理市にて8畳、橿原市にて4.5畳の引き取り。

連休後半にかけては、

畳表張り替えのため、天理市と橿原市にて引き取りへ。

いつもお世話になっております天理市の福祉施設、8畳。

↓↓

橿原市のお客様、居間4.5畳

↓↓

湿気が多く所々に少しカビが繁殖してましたが、

まだ土台(畳床)は再利用可能と判断しましたので、数日間は天日干しして製作に取り掛かります。

ご依頼、誠にありがとうございます。

奈良県で国産畳のことなら

一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/