奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

即日仕上げの畳張り替え6畳間!

IMG_3657.JPG

アメリカで初まり、
ここ数年で日本の行事としても定着してきた、ハッピーハロウィン♪♪

暇があれば仮装をして、
イベントなどにも参加したいところなのですが、
メインの週末31日までにはさすがに間に合いそうにないですね…

今年は街のハロウィン仮装などで、
存分に味わいたいと思います^ ^

ちょっとした四代目のつぶやきでした〜

さて、さて当店今日のお仕事は
以前にご依頼いただいた橿原市のお客様への畳張り替え6畳間を
即日仕上げで納めさせていただきました!

そして、今回施工に使用した安全な国産畳表は

以前に直接見て触り、いつもお世話になっている問屋さんから仕入れた

熊本県生産者が藤田さん
「ひのみどり」品種の麻綿W織りで
更に熊本ブランド畳表「ひのさやか」と呼ばれる上級品の畳表です^ ^

↓↓

IMG_3637.JPG

IMG_3638.JPG

IMG_3639.JPG

朝一からきちんとお掃除をして引き取りです!

IMG_3642.JPG

持ち帰り、夕方までには6畳(掘りごたつの両端2畳)を全て仕上げました。
↓↓

IMG_3646.JPG

IMG_3645.JPG

IMG_3648.JPG

IMG_3649.JPG

IMG_3650.JPG

IMG_3644.JPG

そしてお客様には
より安心していただける様、
こちらのQRコード付きタグで
生産者の情報をパソコンなどで確認できる様になっています!
↓↓

IMG_3652.JPG

IMG_3651.JPG

さて、お待ちいただいているお客様に納品です!

BEFORE→AFTERでご覧ください
↓↓

IMG_3640.JPG

IMG_3654.JPG

IMG_3655.JPG

お部屋がとても明るくなりツヤツヤして、綺麗になりました^ ^

空いた隙間もきちんと補修しておきました
↓↓

IMG_3641.JPG

IMG_3653.JPG

お客様にも大変喜んでいただけ、

毎日使っている居間ですので、
い草の良い香りを存分に味わっていただけたらと思います^ ^

当店へのご依頼有難うございました!

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

オリジナル畳チラシ、橿原市全域へ!!

★当店からのBIGなご報告★

「多くの方に畳の気持ち良さを知っていただきたい!」

そんな思いで約1ヶ月間じっくり考え抜いた、
当店、オリジナルの畳チラシがようやく出来上がりました^ ^

そこで、
今月末から11月末までにかけて橿原市の全域へ新聞折込させていただきます!

第一回目は、
先週末の25日、朝刊折込で
橿原市の一部へ折込させていただきました。

最終的に当店の地元、橿原市全域へ折込む予定ですので

是非、ぜひ手に取り
ご覧になってみて下さいね^ ^

↓↓

IMG_3610.JPG

IMG_3611.JPG

P.S.
チラシ作りに協力していただいた多くの方々、
皆様のお陰でとっても良いチラシが出来上がりました^ ^
本当に有難く感謝しております。

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市へ6畳納品・寸取り!葛城市へ寸取り

昨日、25日の土曜日
当店週末最後のお仕事は

以前に中国産畳表を使用し施工した、
新調畳6畳間(掘りごたつ)を朝一から納めさせていただきました!

(※お客様にはきちんと了解を得た上で中国産畳表を使用しております。)

IMG_3577.JPG

いつも通り、家具を動かしながら古畳を引き上げ
床のお掃除をきちんとして納品です!

IMG_3603.JPG

BEFORE→AFTERです^ ^

IMG_3602.JPG

IMG_3604.JPG

光の加減で少しわかりにくいですが、
お部屋も明るく綺麗になりましたね^ ^

以前空いていた中敷(掘りごたつ)の4隅も綺麗に隙間無く納まりました
↓↓

IMG_3605.JPG

大変喜んでいただけ、
当店へ直接お越しいただき有難うございました!

続いて、既にお見積もり済みの
橿原市のお客様へ8畳間の寸法取りへ行かせていただきました。

IMG_3607.JPG

お客様が大変気になっていらした大きな隙間を埋める為に、
タンスを上げその裏などもきちんと測り、
時間を掛けて測らせていただきました。

IMG_3606.JPG

お客様とはご相談の上、
国産畳表を選んでいただき
又、施工写真で紹介させていただきます!

当店へのご依頼有難うございます^ ^

更に続いて
大工さんからご依頼いただいた
葛城市のリフォーム物件まで
なんとか日が暮れるまでに5畳半の寸法取りへ!

IMG_3608.JPG

切り込みもあるので
こちらもじっくり時間を掛けて測りました!

納期は11月の末ですので、
施工は少し先にさせていただきます。

さてさて、明日週明けからも頑張りましょう^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

大淀町へ10畳納品!吉野町へお見積もり!

昨日は天気の良い中、
昔からのお知り合いである
大淀町のお客様へ新調畳10畳を納めさせていただきました(^^)

IMG_3592.JPG

古畳を引き上げ、床のお掃除をきちんとして早速納品です!

IMG_3593.JPG

IMG_3595.JPG

安全な国産畳表の証(シール)という事を説明して
最後の1畳を納めます!
↓↓

IMG_3596.JPG

お部屋も明るくなり、バッチリ綺麗に納まりました^ ^
↓↓

4畳

IMG_3594.JPG

6畳

IMG_3597.JPG

IMG_3598.JPG

↑のQRコード付きタグ(生産者情報)も安全な国産畳表という証です。

い草の香りと共に、お客様にも大変喜んでいただけました
^ ^

当店へのご依頼、有難うございました!

そして、更にその後
こちらも知人からご紹介いただいた、
吉野町のお客様へお見積もりに行かせていただきました!

お部屋は8畳、
畳床はワラ床でしたがまだしっかりしていたので
畳表張り替えの施工に決まりました。

こちらのお客様にも安全な国産畳表を選んでいただけ、
11月に入ってからの施工、納品とさせていただきました。

又、施工、納品写真でお楽しみください^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

大淀町のお客様への10畳施工完了!

秋晴れのとても過ごしやすい中、
引き続き今日も新調畳の施工に取り掛かりました(^^)

以前寸法取りさせていただいた
大淀町のお客様への6畳・4畳の施工です!

畳表は安全な国産畳表を使用し、
熊本県生産者:中村さんの
「ひのはるか」品種、麻綿W織りの美しい畳表を施工に使用しました(^^)

IMG_3290.JPG

IMG_3292.JPG

畳縁(ふち)は高級感溢れる四代目のオススメ縁を
お客様とご相談の上、施工に使用しました!
↓↓

IMG_3556.JPG

IMG_3555.JPG

IMG_3557.JPG

IMG_3558.JPG

遅くまで掛かり10畳を丁寧に仕上げ施工完了!

お客様のお言葉に甘えて
大変長らくお待ちいただいているお客様

明日朝一から大淀町まで納めさせていただきます^ ^

更にその後、ご紹介いただいた吉野町のお客様へお見積もりに行かせていただきます!

明日も頑張りましょう^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937