秋晴れの中、
隣町桜井市のお客様へ
国産新調畳、計28畳分を納品させていただきました。
以前に居間6畳間(中敷掘り炬燵)は納めさせていただいております。
↓↓http://fukumoto-tatami.com/?p=20030
続きは座敷8畳2部屋。
↓↓
BEFORE
AFTER
入口6畳
格式高い立派な床の間↓↓
居間6畳間と同様に、
きっちり隙間もなく段差も調整したうえで納品させていただきました。
製作材料にはもちろん国産品。
長年使用していただける耐久性ある木質ボードのみで構成された建材1型。
↓↓
良質な上級品の熊本県産畳表。
↓↓
熊本い草加工生産者:中田榮治さんが製織された1番抜き草
新品種:涼風
織糸:麻綿4本
きめ細かな実入りのぎっしり詰まった色艶キレイな良質畳表です。
製作風景↓↓
お部屋に合わせてきっちり裁断した畳床に青々とした畳表を逢着。
大事な四隅を丁寧に仕上げて、
格式高い有職柄の畳べりで逢着させていただきました。
納品を心待ちにされていたお客様には
大変笑顔で喜んでいただく事ができました。
今後は良質な国産畳のうえで家族団欒、
快適な畳ライフをお過ごしいただければ幸いです。
この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937