奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

川上村まで、畳張替え8畳の引き取りと3畳の採寸!

今日は秋晴れのとても過ごしやすく暖かい中、

ご依頼いただいていた川上村のお客様へ、

畳張替え8畳の引き取りと3畳間の採寸をさせていただきました^ ^

8畳間、隙間や段差をチェックしお掃除もきちんとして先ずは引き取りです!

  

続いて隣の3畳間は土台が酷く弱っている事もあり、

新調畳の施工の為、採寸とさせていただきました!

  
仕事場に持ち帰り、早速施工です!

施工には安全な国産品の畳表を使用させていただき、

無地の濃紺畳縁で今日は8畳間の張替えを仕上げました!

   
    
 

明日は、新調畳3畳間の施工を昼までに終え、

川上村と橿原市のお客様への新調畳6畳間を納めさせていただく予定となっています^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

広陵町まで新調畳、香芝市まで畳張替え、2件の納品!

今日は予定通り、

昨日引き取り施工し終えた、畳張替え10.5畳の納品と

お待ちいただいていた広陵町のお客様へ、新調畳6畳を納めさせていただきました^ ^

まずは広陵町のお客様へ、

フローリング6畳間を、新調畳6畳で納めさせていただきました!

   
    

フローリング特有の切り込み部分もきっちり寸法通りに仕上げて、

隙間も無く、きっちりと納めさせていただきました^ ^

これからの寒い季節はやっぱり、断熱効果に優れた厚畳が一番ですよ〜^ ^

お客様にも大変喜んでいただけ、

遠い所からわざわざお越し下さり、畳替えのご依頼誠に有難うございました。

又、何かお気付き、お困りの事がありましたらお気軽にご連絡下さいませ^ ^

続いてはお隣の香芝市まで、畳張替え10.5を納めさせていただきました!

先ずは4.5畳間

  
続いて6畳間

 
 
2部屋とも綺麗に納まり、乾拭き・掃除機掛けもきちんとさせていただきました^ ^

やっぱり畳を替えると、お部屋も明るく気分もスッキリ!!

お客様にも大変喜んでいただけました〜^ ^

2階6畳2部屋は、後日に改めて採寸させていただきます!

改めて当店へのご依頼、誠に有難うございました。

そして夜からは、前々から受講申込していたセミナー、

「リピーターづくり」のセミナーを

橿原商工会議所にて、受講してきました^ ^

  
新たな発想やリピーター様の大事さなど、詳しく勉強させていただき、

大変良い刺激になりました〜!!

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

 

香芝市まで畳張替え、10.5畳の引き取り!

イベント明けの今日も天気の良い中、

お待ちいただいていた香芝市のお客様へ、

1階の6畳、4.5畳を畳張替えの為、お預かりさせていただきました^ ^

2階は新調畳6畳2部屋で後日に採寸させていただきます!

朝一番から、

隙間や段差をチェックし、床のお掃除をきちんとした上で引き取りです^ ^

   
 
施工には、安全な国産品の麻織り畳表を使用させていただきました!

↓↓

  
遅くまで掛かり、10.5畳全てを綺麗に施工させていただきました!

   
  
明日、納めさせていただきます^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

 

天理じゃんじゃん市、大盛況でした!!

今日は予定通り、

天理じゃんじゃん市に奈良県畳組合員の一部のメンバーでイベント開催させていただきました^ ^

お陰様、イベントは大盛況!!

多くの方にミニ畳製作体験や畳の事を知っていただき、

笑顔で大変喜んでいただけました〜^ ^
   
    
    
 
最高のイベントになりました^ ^

来年はもっと多くの方に畳に触れてもらいたいと思っています^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

奈良県畳組合で「天理じゃんじゃん市」に出店します!!

今日は以前に採寸させていただいた橿原市のお客様への新調畳6畳を、

じっくり時間を掛けて施工させていただきました^ ^

施工には、良質な1番草で織りあげられた上等国産畳表を使用し、

畳縁には、今風の和モダンなグリーン模様の畳縁で施工させていただきました^ ^

↓↓

      
お洒落な畳縁の逢着↓↓

   
   
寸法通り正確に、6畳をきっちりと施工させていただきました!

今週末には納めさせていただく予定となっております。

納品写真で又、掲載させていただきます^ ^

さて、さて

明日の11月3日、祝日(文化の日)は

天理市商工会主催の

天理じゃんじゃん市

奈良県畳組合員の一部のメンバーで、ブース出店させていただきます^ ^

内容は、ミニ畳製作体験や畳の小物などを販売し「畳」に触れていただくイベントになっています!

伝統品である畳を皆様にお伝えしたいという想いで、参加させていただきます^ ^

お時間ある方は、

是非、ぜひ、お越しくださいね〜^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com