奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

座敷分、天然国産い草使用の新調畳、計13畳分の製作完了。

週末にかけては

ご依頼いただいております田原本町のお客様への、

残り1階分、計13畳を国産新調畳にて製作し終えました。

残り13畳分は天然国産(熊本県産)い草の製作で寸法通りキレイに仕上げました。

↓↓

畳べりには、隣和室と同じ伝統柄「千鳥格子」柄を用いて縫着。

↓↓

これで全和室の新畳、計34畳分の製作を完了。

あとはお客様のご要望日に合わせて納品させていただきます。

お楽しみにお待ちくださいませ。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/

ダイケン和紙製(カラー)畳表を使用した国産新調畳、計21畳分の製作完了。

週明けから週末にかけては、

田原本町のお客様よりご依頼いただいております、国産新調畳、計21畳分の製作でした。

製作材料にはお客様との打ち合わせの結果、

防カビ・防湿・防虫・防水・耐久性にも優れたお手入れしやすい

ダイケン工業製品「健やかおもて」のカラー3色(若草色・灰桜色・白茶色)を使用。

↓↓

土台となる畳床には2種類のダイケン畳床を使用。

↓↓

2階6畳分の製作↓↓

2階4.5畳分の製作↓↓

1階10.5畳分の製作↓↓

今風の畳べりから同色系の畳べりを用いて、

お部屋の寸法通り細かく、丁寧に製作させていただきました。

残りは1階6畳2部屋分の製作です。

納品をお楽しみにお待ちくださいませ。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/

橿原市の中古戸建6畳、天理市の福祉施設8畳、張替えにて納品。

週明けにかけては、

以前にお預りし、製作し終えた畳表張り替えを納めさせていただきました。

↓↓

橿原市、中古戸建ての6畳分

天理市、福祉施設の8畳分

↓↓

ご予算上、2件とも下級品の畳表を使用する事にはなりましたが、

手間は惜しまず隙間や段差等を修復したうえできっちり納めさせていただきました。

いつも当店へのご依頼、誠にありがとうございます。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/

桜満開🌸息子と久しぶりにお出かけ。

完全プライベート投稿になります。

ここ最近はおかげさまで多忙ながら休日がほぼ無い状態でした。

コロナウイルスで自粛要請が発令されている中ですが、

久しぶりの休日がとれたので、今日は息子と2人で少しだけ外出!

↓↓

田原本町、唐子鍵遺跡公園にて桜満開のなかお散歩🌸

道の駅レスティー唐子鍵へ

オリジナル畳和小物も一緒に納品↓↓

息子も2歳になり、日々すくすく成長!

「さくらあ〜きれえ〜」と大はしゃぎしながら

大好きな息子と有意義な時間を過ごしました。

今後は家族の時間も、より一層大切にしていきたいと思います。

#桜 #満開 #花見 #散歩

#唐子鍵遺跡公園

#道の駅レスティー唐子鍵 #畳 #和小物 #納品

#大好き #愛 #息子 #梛 #なぎ #2歳

磯城郡田原本町にて、和室、計34畳分の採寸へ。

本日はお見積もり済みの隣町、磯城郡田原本町のお客様へ

国産新調畳で製作のためお部屋の採寸へ。

お部屋(和室)は6部屋、計34畳分。

↓↓

半日以上かけて、一部屋ごとに細かく採寸させていただきました。

土台の畳床はまだ使用可能で、張り替えも可能と判断させていただきましたが、

↓↓

確認したところ残念ながら所々にシロアリ被害が発生しておりました。

既にシロアリ駆除は以前に済ませているとお聞きし安心しましたが、

お客様のご要望により国産新調畳にて製作することになりました。

暫しお待ちいただきますが、納品をお楽しみにお待ちくださいませ。

この度は当店へのご依頼、誠にありがとうございました。

そして、帰りに前から気になっていた

地元橿原市の「餃子たかすみ」さんへ友人と!

↓↓

美味しく、楽しいひと時でした!

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の

橿原市ふくもと畳店へお任せください。

TEL:0744224937

・HP

http://fukumoto-tatami.com

・Facebook

https://m.facebook.com/fukumoto.tatami

・Instagram

https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/