奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

生駒市のお客様宅分、新調6畳の製作。橿原市にて新調6畳の納品。

本日、敬老の日も当店お陰様でお仕事‼︎💪

お休み無しでお仕事させて頂いてる事に日々感謝、感謝です🙇

さて、昨日は台風の影響の少ない午前中に新調畳6畳を橿原市のお客様へ納品へ!

BEFORE

AFTFR



 
製作には勿論、安全な国産品の畳表を使用。

↓↓

熊本藺草加工生産者:千原 健二さんが製織された普及品「綿2本芯」の畳表。

土台も普及品の建材3型床を使用。


畳縁には日本の名木である桜柄を逢着してキレイに仕上げました。

↓↓

納品後はお客様にも、

とても明るく気分もリフレッシュしました 

とお褒めの御言葉も頂きました。

色鮮やかな桜柄🌸の畳縁も大変気に入って頂けました^^

隙間や段差もきっちり寸法通りに製作してキレイに納めさせて頂いております。

↓↓

BEFORE

AFTFR

この度は当店へのご依頼、誠に有難うございました。

新たなご縁に心から感謝です🙇

続いては、

以前に採寸しました生駒市のお客様宅分、新調畳6畳の製作。

製作材料には、お客様に実物見本を直接見てお選び頂いた上級品の国産畳表(藺草)を使用。

熊本藺草加工生産者:泉 歩さんの良質1番抜き草

品種:涼風     経糸:麻綿4本芯


土台となる畳床には、重量ある耐久性に優れた建材1型(オール木質ボード)&クッション材付きを使用。

↓↓↓

お部屋に合わせた寸法通りに1畳1畳畳表を逢着。

↓↓↓

畳縁には今風の和モダンなアーガイル模様を使用して逢着。

↓↓↓



仕上がり寸法をきっちり確認した上で6畳全ての製作を本日完了💪

今週中の納品予定となっておりますのでお待ち頂いているお客様、

お楽しみにお待ちくださいませ^^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。

☎︎ 0744224937

🏠 http://fukumoto-tatami.com

橿原市にて計10.5畳と4.5畳間の採寸!国産畳表張替え8畳の納品!

当店お陰様で大変お忙しくさせて頂いております。

只今お待ち頂いているお客様にはご迷惑をおかけしております…

お客様の「特に急いでないからウチはいつでも良いよ」の言葉に助けられ、心から感謝です🙇

心を込めて1日も早く最良の畳を製作して納品させて頂きますので、今しばらくお待ちくださいませ。

さて、当店週明けから週末までに掛けてのお仕事を一挙にご紹介!

まずは橿原市にて2件の採寸へ。

お部屋は2部屋(6畳・4.5畳)↓↓↓

お客様と御相談の結果、長年使用して酷く傷んでしまった古畳は全て処分させて頂く事になりました。

↓↓↓

続いては新築一戸建ての4.5畳間を採寸

↓↓↓

仕上がりの厚みが約15ミリの極薄畳にて製作させて頂きます。

こちらは以前に畳替えさせて頂いたお客様の娘様から直接当店を御指名頂きました。

2件のお客様、当店へのご依頼、誠に有難うございます🙇

続いては同じく橿原市のお客様へ国産畳表張り替えを納品へ。

↓↓

BEFORE

AFTFR


お部屋は明るくなり、心地良い香りがお部屋全体に広がりました。

製作には勿論、安心・安全な国産畳表(藺草)を使用。

↓↓

熊本藺草加工生産者:森崎 和博さんが製織された織り糸「綿4本芯」の畳表を使用。

品種は草質が良くて丈夫な「涼風」

製作写真↓↓

現状の古建材畳床(土台)はそのまま再利用して畳表と畳縁のみを新しく取り替えました。

↓↓


新しい黒系統の畳縁で逢着。↓↓↓

畳の裏に逢着していた湿気でカビ・ダニ等の原因になりやすい藺草は全て取り外し、衛生的な素材に変えて逢着させて頂きました。

↓↓

BEFORE

AFTFR

張り替え後は張り替え前と比べても違いは歴然ですね。

↓↓

納品後は、お待ち頂いていたお客様にも大変笑顔で喜んで頂く事ができました👏

製作段階で出来る限りの修復をした事で、敷き込み後も段差や隙間等もなくキレイに納めさせて頂きました。

↓↓

BEFORE

AFTFR

乾拭き・掃除機掛けもきっちりして敷き込み完了。

この度は当店へ御足労・御指名頂き誠に誠に有難うございました🙇

出会いとご縁に心から感謝です。

また何かお気付き、お困りの事がございましたらお気軽に当店までご連絡くださいませ。

畳替えの古都奈良(.ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。

☎︎ 0744224937

🏠 http://fukumoto-tatami.com

橿原市にて計16畳分と6畳間の採寸。御所市にて畳表張替え計16畳分の引き取り!

当店週末に掛けてのお仕事は、

橿原市にて2件の採寸と御所市にて畳表張替えを引き取りへ。

先ずは1件目のお客様、計16畳分(8畳2部屋)の採寸へ

↓↓


箪笥の裏で隠れてしまう所でも、隙間の無い様に柱の歪みをきっちり採寸。

長年使用して傷んだ古畳を処分して全く新しく製作し直します。

↓↓

続いても同じく地元橿原市のお客様へ2階6畳間の採寸へ。

↓↓


こちらもお客様とのご相談・ご要望により新調畳での製作。

同じく時間を掛けて採寸させて頂き、短納期のためイチ早く製作に取り掛かります!

2件のお客様、改めまして当店へのご依頼有難うございました🙇
最後は、

以前に下見をした御所市にある中古一戸建ての畳、計16畳分を張り替えの為に引き取りさせて頂きました!

お部屋は10畳間と6畳間↓↓↓

稲藁畳床(土台)もしっかりしていたので、以前に張り替えが可能と判断させて頂きました!

隙間、段差等のチェックを細かくして引き取り!

↓↓

いつもお世話になっております工務店様からのご依頼でした。

納期は9月末。いつもご依頼有難うございます🙇

また製作・納品写真にてご紹介させて頂きます。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

☎︎ 0744224937

🏡 http://fukumoto-tatami.com

明日香村にて上級品国産新調畳、計15畳の納品完了!

当店週明けから製作に取り掛かり製作し終えた、

以前に採寸済みの明日香村のお客様宅分、新調畳計15畳を本日納めさせて頂きました。

製作材料には、上級品の国産(熊本県)畳表を使用。

↓↓↓

熊本藺草加工生産者:赤星さんの良質1番抜き草 

品種:ひのみどり  織り糸:麻綿4本芯

畳床(土台)には、木質ボードのみで構成された耐久性優れた建材1型を使用して畳表を先ずは逢着。

↓↓↓


続いて、高貴な有職文様柄の畳縁を逢着して畳の大事な四隅をきっちり仕上げます!

↓↓↓


こちらはQRコード付きタグ↓↓↓

国産品の証となり、お客様にも安心して生産者の情報を確認して頂けます。

じっくり時間を掛けて製作し終えたところで納品開始!

↓↓

BEFORE

AFTER

床間 9畳

入口 6畳

床下1畳↓↓

BEFORE

AFTER


大きく歪んでいた床下1畳分も細かな採寸通りに製作した事で、綺麗に隙間も無く納めさせて頂きました👏

心地良い香りに包まれた日本建築の立派な御座敷二間が、更に明るく綺麗に生まれ変わりました。

長らくお待ち頂いていたお客様にも、お褒めのお言葉を頂き心から感謝です。

この度は当店を御指名頂き、誠に有難うございました🙇

また何かお気づきの事がございましたら、お気軽に当店までご連絡くださいませ😄

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

☎︎ 0744224937

🏡 http://fukumoto-tatami.com

大和高田市にて畳表張り替え6畳の納品!葛城市にて1畳の採寸へ!

当店週末にかけてのお仕事は、

週明けに引き取りさせて頂き製作し終えた、

大和高田市のお客様への畳表張り替え6畳を納めさせて頂きました。

製作材料には勿論、安心・安全な国産藺草を使用。

熊本藺草生産者:大川さんの2番草、綿4本芯

↓↓

製作写真↓↓↓

古畳表、古畳縁は全て取り外し、

現状の古畳床(建材床)はそのまま使用して新しい青畳表を逢着。

畳縁には淡い紫系統のシックな畳縁を逢着。

↓↓↓




納品写真です!!

↓↓↓

BEFORE

AFTER

国産藺草の心地良い香りがお部屋全体に広がり、お部屋も明るく綺麗に生まれ変わりました👏

引き取り時にチェックしておいた隙間・段差等もきっちり修復して納めさせて頂きました。

↓↓↓

BEFORE

AFTER

納品後はお客様にも大変笑顔で喜んで頂く事ができました^^

この度は畳替えのご依頼を頂き、誠に有難うございました🙇

続いては葛城市のお客様へ

傷んだ1畳のみを新調畳製作のため採寸へ↓↓

当店は1畳からでも喜んでお伺いさせて頂きます🙇

数ある中から当店を御指名頂き、誠に有難うございました。

納品まで今しばらくお待ちくださいませ🙇

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へお任せください。

☎︎ 0744224937

🏡 http://fukumoto-tatami.com