奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

橿原商工会議所にて「まちゼミ」セミナー!!

先週は橿原商工会議所にて、

得する街のゼミナール、略して「まちゼミ」と呼ばれるセミナーを受講してきました。

   
     

「まちゼミ」とは、愛知県の岡崎市が発祥の地で、現在では全国でも約200箇所の地域で開催されている平成14年から始まった地域活性化事業です。

内容は主に、商店街や地域の事業者同士が協力し合い、

各事業所の実店舗で講師となり、プロならではのコツや専門的な知識、又は体験型のイベントを通して

お客様には全て無料で受講者(お客様)に参加(お伝え)して頂く少人数でのゼミナールです。

目的としては、受講者様にお店の情報や実店舗を知って頂き、興味を持って頂くと共に、

受講者様との信頼関係を築き、本業に繋げていく事を目的とした地域全体でのゼミなのです。^ ^

この「まちゼミ」というものを立ち上げ、初めて開催させた講師である松井洋一郎さんのセミナーは、

とても熱意が伝わり、事業者同士が一つとなって、街全体を盛り上げていかねばいけないという事を教えて頂きました。

今後は事業者同士が話合い、橿原商工会議所のご支援も頂く事で、

必ず開催したい地域活性化事業です!!

同一市内にお住みのお客様、遠くはない事業ですので、どうぞご期待くださいませ。^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

 

橿原市のお客様へ、新調畳18畳納品完了!

当店週末にかけては、ご依頼頂いていた橿原市のお客様へ

国産畳表使用の新調畳、計18畳を納めさせていただきました。

古畳を全て引き上げ、床のお掃除をきちんとした上で

先ずは2階6畳から納品でした。

↓↓

   
 

箪笥も全て元通りにもどして納品完了!

隙間無く、バッチリと納めさせていただきました。

桜柄の畳縁もとても喜んでいただきました^ ^

続いては1階6畳2部屋の納品。

↓↓

  
↓↓

   
 

居間6畳は明るいピンク縁で綺麗にさせていただきました。^ ^

最後は隣6畳間。

大きなピアノもあり、このお部屋は一番時間が掛かりました。

↓↓

   
   

新畳には傷をつけないよう、慎重にピアノも元に戻して、

こちらのお部屋もバッチリ隙間無く、綺麗に納めさせていただきました。

↓↓

   
 

柱の切り込みもバッチリ隙間無しです。

6畳3部屋分、国産畳表の香りと色艶でとても明るく綺麗になりましたね^ ^

長らくお待ち頂きましたが、お客様にも大変喜んでいただけました。

この度は当店へのご依頼、誠に有難うございました。

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

桜柄の畳縁!畳張替え6畳の製作完了!

今日は以前に引き取りさせていただいた

↓↓

  

橿原市のお客様への畳張替え6畳を製作し終えました。

製作には勿論、安全の国産畳表を使用。

   
 

熊本生産者:井上さん  品種:ひのみどり  経糸:綿シングル 

現状の古畳表(ござ)と古畳縁を取り外し、補修をしながら青畳表を逢着していきます。

   
   

今回は本間サイズの畳表を贅沢に五八サイズに切り落として使用しました。

逢着後は、い草の泥(染土)を製作段階できっちり乾拭き・掃除機掛けをして拭き取っておきます。

  

続いて、この季節にピッタリな美しい桜柄の畳縁を逢着して仕上げていきます。

   
   

畳の隅も綺麗に仕上げて、畳縁の逢着も完了!

1畳1畳、綺麗に製作させていただきました。

来週に納品予定とさせていただいております。^ ^

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com

Facebook!畳の古都奈良、ふくもと畳店!更新!

今日は

畳の古都奈良、ふくもと畳店の

FacebookPageを更新!!

みてくださいね〜^ ^

↓↓

こちらから

お得な「くまモンキャンペーン」も始まってますよ〜

↓↓

  
こちらから
 

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com 

橿原市の「おうちごはん〜ときのは〜」へ畳張替え6畳納品完了!

橿原商工会議所にて出会いとご縁があり、

新事業として開店されました「おうちごはん 〜ときのは〜」 へ

以前に引き取りしていた畳張替え6畳を、先週に納めさせていただきました。^ ^

BEFORE

  

AFTER

  
  

以前空いていた隙間や段差もきっちり製作段階で補修してバッチリ納品完了です!

↓↓

BEFORE

   
 

AFTER

   
 

2階6畳間、バッチリと綺麗に納めさせていただき、

国産畳表(い草)の心地良い香りにより安らぎの癒し空間が生まれ、お部屋も明るく綺麗になりました^ ^

今後はこの和室空間「ときのはスペース」を利用して、ワークショップもさせていただくご予定です。^ ^

出会いとご縁に感謝、感謝です。

当店へのご依頼、誠に有難うございました。

今後とも「ふくもと畳店」を宜しくお願い致します。

そして昨日は開店祝いを兼ねて早速「ときのは」へ行ってきました!

↓↓

   
    
    
    
 

週替わりの「ときのはランチ」や焼きカレーのドリア、和のスィーツ等、

素材にもこだわり、良心的なお二人で心を込めて全て手作りで作っておられます^ ^

私は焼きカレーのドリアを頂きましたが、本当に美味しかったですよ〜

とてもあたたかく寛ぎのある空間ですので、

皆様も是非、ぜひ、行ってみてくださいね。^ ^

良心的なお二人がお出迎えしてくれますよ〜

詳細は下記のブログから

↓↓

http://s.ameblo.jp/ouchicafe-tokinoha/

畳替えの古都奈良(ことなら)、

奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店へ

0744-22-4937

http://fukumoto-tatami.com