◆お客様からの直筆コメント◆
丁寧な説明と息子さんの楽しいお話で、
新しい畳が来るたびに嬉しい気持ちでいっぱいでした。
重たいマッサージ機も動かしていただけ、お掃除も助かりました。
これからも親子で頑張ってくださいネ。
応援しています。
◆納品写真◆
6畳間
8畳間
2階 6畳間
詳しい内容は四代目畳ブログにて♪
是非、覗いてみてくださいね〜(^^)
↓↓↓
コチラから
☎ 0744224937
◆お客様からの直筆コメント◆
丁寧な説明と息子さんの楽しいお話で、
新しい畳が来るたびに嬉しい気持ちでいっぱいでした。
重たいマッサージ機も動かしていただけ、お掃除も助かりました。
これからも親子で頑張ってくださいネ。
応援しています。
◆納品写真◆
6畳間
8畳間
2階 6畳間
詳しい内容は四代目畳ブログにて♪
是非、覗いてみてくださいね〜(^^)
↓↓↓
コチラから
週明け、天気がとても良い中
今日は先週から取り掛かっていた
橿原市のお客様への畳張り替え、
残り2階6畳間の即日仕上げでした!
朝一番に
畳張り替えの施工の為、
家具を動かしながら床のお掃除をして引き取りです!
仕事場へ持ち帰り、1階の8畳・6畳と同様に
以前ご紹介した
熊本産地生産者、中村さんの「ひのはるか」品種、
麻綿W織りの安全な国産畳表を使用させていただきました。
畳表を逢着後は
施工の際にもきちんと、乾拭き・掃除機掛けをして、
夕方には6畳間をバッチリ仕上げ
納品させていただきました(^^)
↓↓
お馴染みのBEFORE→AFTERでお届けします(^^)
↓↓
茶色に変色していた畳表も
青畳によって明るく綺麗になり、
畳(い草)のイイ香りもお部屋いっぱいに広がりました(^^)
これで
一階8畳・6畳間、
今日納品した二階6畳間、
3部屋全ての畳替えを終了させていただきました(^^)
当店をご依頼いただいたお客様には、
「少し不安もあったけど、
詳しい説明と丁寧な施工・納品で
本当にやってよかったわ〜」
と大変喜んでいただけました(^^)
当店へのご依頼、本当に有難うございました!
畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744ー22ー4937
当店、週末最後のお仕事は
昨日遅くまで掛かり施工した
橿原市のお客様への
引き続き、畳張り替え8畳間の施工・納品でした!
昼一番に早速納品開始です↓↓
バッチリ綺麗に納まりました!
更に昨日の6畳と8畳を納めた事によって
畳(い草)の香りがお部屋全体に広がりました(^^)
お客様にも「懐かしい香りがして嬉しい」と
とても喜んでいただけました!
これで、一階の畳表張り替え分は終了です。
来週明けに、続いて二階6畳間の施工に取り掛からせていただきます!
お楽しみに(^^)
そして、納品後は
御所市のリフォーム物件まで
以前施工した、畳表張り替え10畳半と新調畳6畳間を納めてきました!
↓↓
畳表張り替え分↓
新調畳↓
リフォームによってお部屋全体もゴロッと変わっており、
新畳が入って更に、
とても落ち着きのある空間になりました(^^)
それでは、皆様良い週末を♪
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744ー22ー4937
奈良県は台風の影響もなく、
とても良い天気で過ごしやすい中
先週にご依頼いただいていた
橿原市のお客様への
畳張り替え3部屋分の施工・納品に取り掛かりました!
今日はまず、
1部屋分の6畳間(掘りごたつの両端2畳)の張り替えを
即日仕上げで納めさせていただきました(^^)
朝一番にお伺いし
畳の隙間などをチェックし
床のお掃除をきちんとして引き取りです!
↓↓
仕事場へ持ち帰り、施工開始です!
今回は、当店お気に入りの熊本産地農家さん
中村さんが織り上げた「ひのはるか」品種・麻綿W織りの
美しい畳表を使用させていただきました!
畳表にも数種類の品種があり、
その中でも、この「ひのはるか」は
い草自体が太くもなく細くもなく
ちょうど中間にあたるい草で
肌触りがとてもソストなバランスの取れた畳表に仕上がっております!
さて、早速施工です↓↓
畳表を逢着し、
落ち着いた薄いブルーの畳縁を逢着をしていきます。
掘りごたつの両端2畳もきっちり仕上げ
夕方には全てを仕上げました!
早速、
出来たてホヤホヤの畳表張り替えを納品です(^^)
掘りごたつの机と両端2畳、1畳を最後に納めて納品完了です!
↓↓
お部屋も明るくなり、
次に施工させていただく隣8畳と青畳とを比べると違いは歴然ですね!
↓↓
予定通り続いて隣8畳間を引き取りさせていただきました。
↓↓
持ち帰ってから8畳間張り替えの施工に少し取り掛かり
一晩お預かりという形で
明日の夕方に納めさせていただきます(^^)
畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744ー22ー4937
今日は
いつもお世話になっている大工さんからのご紹介で
先週にお見積もりさせていただいた、
大淀町のお客様への6畳・4畳の寸法取りへ行かせていただきました!
以前にお客様とご相談の結果、
現状の畳を処分し全てを新しく取り替える「新調畳」の施工と決まったので
その場合は、
お部屋の寸法を細かく測る事になります。
↓↓
隙間などを確認し測りやすい様、
お客様の了解を得て荷物を全て動かし
じっくり時間を掛けて測らせていただきました!
6畳
4畳
台風の影響で、雲行きが怪しい中
雨には合わずに無事仕事場へ戻り
先週に仕上げた表替え10畳半に続き
別部屋の6畳、新調畳の施工をし終えました!
畳の厚みは、規格よりも半分の畳床を使用して施工でした。
↓↓
寸法に合わせて裁断です。
↓↓
畳縁の逢着です
↓↓
6畳間仕上がりましたので、
御所市のリフォーム物件、
表替え10畳半・新調畳6畳施工完了です!!
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744ー22ー4937