奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

大淀町の親戚へ、6畳間の畳張り替えでした!

昨日11日、
当店週明けのお仕事は

天気の良い中、
昔からお世話になっている
大淀町にお住みの親戚様へ
即日仕上げで6畳間を張り替えました(^^)

朝引き上げ、
仕事場へ戻り早速施工スタートです!

古い畳縁を取り外して、
新しい畳表を逢着します。

IMG_2648.JPG

IMG_2650.JPG

その後は、

当店では初めて使用させていただく
色彩豊かなピンク縁の新柄を使用しました!

IMG_2647.JPG

きっちりと畳の角を仕上げ
6畳間を夕方には全て仕上げました(^^)

IMG_2649.JPG

IMG_2653.JPG

IMG_2669.JPG

早速、出来たてホヤホヤの青畳を納品です!

IMG_2654.JPG

Before

IMG_2646.JPG

After

IMG_2655.JPG

居間6畳間、
とても明るく綺麗になりました(^^)

オシャレなピンク縁もとてもいい感じですね!

IMG_2656.JPG

ふくもと畳店の四代目として、

昔から長く深い親戚に、
職人としての立派な仕事を見ていただけました(^^)

嬉しい気持ちと有難たい気持ちでいっぱいになり、
当店(四代目)へのご依頼、有難うございました!

畳表張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市のお客様へ、寸法取り、お見積もり!

奈良県は台風の被害も少なく
本当に良かったですね(^^)

昨日9日は
以前、新調畳を納めさせていただいた橿原市のお客様より
入り口6畳間のご依頼もいただきましたので
寸法取りへ行ってきました!

IMG_2661.JPG

今回は、よりきちんと測る為に
古い畳を引き上げてきっちりと測ってきました!

以前と同じ国産畳表の一番草(麻綿W織り)
上等畳表を使用させていただきます!

お盆の間か、お盆明けには納めさせていただく事になりました(^^)

そして、
今日は橿原市のお客様より6畳の畳替えのご依頼をいただきましたので

雨の中でしたが、早速お見積もりに行かせていただきました!

畳床はまだしっかりしていたので
張り替えの施工で決まり、

畳表は、中国産と国産の違いをきちんと説明した上で
安全な国産畳表を選んでいただけました(^^)

納品は、お盆明けの施工となりました。
又、その際は見て下さいね(^^)

2件のお客様、当店のご依頼有難うございました!

畳張り替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

橿原市N様邸より

◆直筆コメント◆

IMG_3265.JPG

この程、畳替えを致しました。
青畳の香り漂う、和の快適空間に生まれ変わりました。
創業100年代続く老舗の実力、さすがです。
感謝しています。

◆納品写真◆

6畳間

BEFORE

IMG_3266.JPG

AFTER

IMG_3206-0.JPG

詳しい内容は四代目畳ブログにて♪
是非、覗いてみて下さいね(^^)
↓↓
コチラから

橿原市のお客様へ、新調畳6畳納品!

今日は以前、
寸法取りさせていただき施工した
橿原市のお客様への
新調畳6畳間を納めさせていただきました(^^)

IMG_3203.JPG

IMG_3208.JPG

国産畳表の色艶・香りがお部屋に広がり
とても綺麗に明るくなりました!
↓↓
Before

IMG_3205-0.JPG

After

IMG_3206-0.JPG

以前空いていた隙間も
バッチリ寸法通り、隙間無しで納めました!
↓↓
Before

IMG_3204.JPG

After

IMG_3207.JPG

畳好きなお客様にも大変喜んでいただけました(^^)
当店へのご依頼有難うございました!

そして週末には
大きな台風がいよいよ近づいてきました…
皆様、くれぐれも外には出ないよう
お気を付けくださいね!!

大きな被害が無い事を祈ります。

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

桜井市N様邸より

◆直筆コメント◆

IMG_3264.JPG

秋風を心地よく感じる今日このごろです。
家に入ると畳の良い香りがして毎日が楽しみです。
福本さんにいい畳を入れていただき有りがとうございました。

◆納品写真◆

居間6畳間

BEFORE

IMG_3269.JPG

AFTER

IMG_3270.JPG

座敷8畳・6畳間

IMG_3272.JPG

床の間

IMG_3271.JPG

詳しい内容は四代目畳ブログにて♪
是非、覗いてみて下さいね(^^)
↓↓
コチラから