奈良県で国産畳の事なら橿原市ふくもと畳店へ

古都奈良で創業100余年の実積と信頼。お客様のご要望に最適な安心・安全の「国産畳」を一級畳製作技能士が製作・納品させていただきます。


奈良県橿原市山之坊町321

0744224937


四代目畳ブログ
サイト管理人のブログです。
当ブログに関しましては、プライバシー保護の為
お客様の住所やお名前・建設業者名などは掲載しておりません。
写真に関しましては、お客様の了解を得て掲載しております。

ブログ一覧

大淀町へ寸取り!橿原市で2件のお見積もり!

今日は予定通り朝から
実家のある大淀町でのご近所様へ寸法取りに行かせていただきました。

20140715-123719-45439000.jpg

現状の畳は隙間の空いている部分が
所々に見られたので、
↓↓

20140715-193634-70594546.jpg

新調畳できちんと隙間の無い様に納める為、
時間を掛けてきっちりと測りました!

安全な国産畳表を使用する施工内容、
納品写真は後日に又、お楽しみ下さいね(^^)

続いて今日は、
一旦橿原の仕事場へもどり
当店から近くの橿原市のお客様へ2件のお見積もりでした!

1件目は、先週にご依頼をいただき
お客様とお話しの結果、6畳間スッキリ新調畳での施工となりました。

畳表はもちろん安心・安全の国産畳表(麻綿W織り)を選んでいただけ、

お客様には安心してお使いいただける様
きちんと施工させていただく事をお約束しました!

今週木曜日に寸法取りです。
当店のご依頼、有難うございました!

続いて2件目は、
父が昔お世話になった先生(恩師)の方から
畳替えのご依頼をいただきましたので、
早速お見積もりと畳の診断をさせていただきました!

畳床は所々に傷みが激しく
畳を1畳あげてみてもコシがない状態でした。

これから長く使っていただく為にも新調畳をお勧めして、
お客様も新調畳で考えていられた診断結果となりました!

畳表も安全な国産畳表(麻綿W織り)を選んでいただけ、

今週に6畳2部屋の寸法取りをして、
お客様のご要望通り早めの納品とさせていただきます!

父と先生は話も弾み、
学生時代の話をしたりして
何か不思議な感じもあり、楽しい時間でした(^^)

親子で製作する、良質な畳をお楽しみにお待ち下さいませ!

ご依頼有難うございました。

明日は、橿原市のお客様へ新調畳の施工と納品です(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

初、畳縁を使用!大淀町のお客様へお見積もり!

四代目、
今日は朝4時に起きて
W杯ブラジル大会の決勝をきちんと観戦してから

週明け最初のお仕事に取り掛かりました!

先週に続いて、
橿原市のお客様への新調畳の続きです。

そして、入口への新調畳には
こちらの当店初めて使用する「麻」とよばれる
とても明るいグリーンの畳縁を使用しました(^^)

20140715-000516-316256.jpg

20140715-000528-328356.jpg

仕上げてみると、
中村さんの上等畳表を
更に引き立てる最高の出来栄えになりました(^^)

そして今日は、
3代目の父が昔に教わった先生(恩師)から
畳替えのご依頼をいただきましたので
明日にお見積もりさせていただく事になりました!

父も まさか…と
ビックリしていた様子でしたが、
大変喜んでいました(^^)

僕も明日、お会いできる事を楽しみにしております。

夕方からは、ご依頼いただいていた

実家のある大淀町でのお見積もり、
すぐご近所のお世話になっているお客様です!

6畳間、所々に凹みが見られたのもあり
ご相談の結果 新調畳での施工となりました。

畳表は安全な国産畳表を選んでいただけ
お馴染みの中村さんの美しい麻綿W織りの畳表を選んでいただけました(^^)

有難うございます。

明日、朝からお部屋の寸法取りをさせていただきます!

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

お見積もり、新調畳の施工でした!

当店
少しブログが空いてしまいましたが、
今週もおかげさまで忙しくさせていただきました。

週の後半にも新規のお客様からご依頼をいただけ
お見積もりもきちんとさせていただきました(^^)

当店のご依頼、有難うございます!

畳施工の方は、
以前にもご紹介した中村さんの美しい一番草を使用した
新調畳の施工でした。

2階はこちらの鮮やかな畳縁で施工しましたが、
↓↓

20140713-062209-22929203.jpg

1階は
当店大人気の高級感溢れる畳縁で施工しました(^^)

20140713-062420-23060812.jpg

ちなみに畳の4角もきちんと直角に
1畳1畳仕上げております!

20140713-062703-23223985.jpg

国産上等畳表の色艶、香りも抜群に良いですね(^^)
↓↓

20140713-062856-23336096.jpg

残りのお部屋の新調畳は来週に全て仕上げる事になりました!

夜からは、家族みんな揃って
実家で母の作った料理を美味しくいただきました(^^)

楽しい時間でした!

皆様も良い週末を(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

五條市のお客様へお見積もり、6畳2部屋の寸法取り!

今日は予定通り、
父が昔からお世話になっている
五條市のお客様へのお見積もりに行かせていただきました。

20140709-231348-83628672.jpg

早速8畳2部屋の座敷を畳診断したところ、

畳床は一般的な畳床よりも薄く
築10年の畳床はまだまだしっかりしていたので
表替え(畳張替え)の施工になりました。

今回は、お客様とご相談の結果、
天気の不安定な梅雨の時期を避け
8月以降の施工となりましたので
また、施工の際は見て下さいね(^^)

帰ってからは、
昨日ご依頼いただいた橿原市のお客様への
6畳2部屋の寸法取りへ行ってきました!

20140710-002326-1406795.jpg

最後のお部屋は、四代目もちょこっと(^^)
↓↓

20140710-002401-1441995.jpg

切り込みもあったので、
時間を掛けてきっちり寸法取りしてきました!

20140710-002938-1778264.jpg

こちらのお客様にも
雨の多い梅雨の時期は避けていただき、
8月に入ってから2部屋の新調畳を納める事となりました!

また、上等な国産畳表の、施工・納品写真を見て下さいね(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937

縁無し畳の施工!橿原市のお客様へお見積もり!

昨日から今日に掛けては、
ご依頼いただいていた
目積表を使用した縁無し畳の施工でした!

20140708-234507-85507979.jpg

四つの角もきちんと直角に仕上げておきました。

20140708-234810-85690086.jpg

20140708-235054-85854753.jpg

20140708-235202-85922650.jpg

そして今日は、
橿原市のお客様よりご依頼いただいたので
早速お見積もりに行かせていただきました!

お部屋は6畳2部屋で
30年畳を取り替えていないと言う事もあり、
今回は、お客様のご要望通り新調畳の施工に決まりました。

お客様には、安心・安全の国産畳表(麻綿W織り)を選んでいただけました(^^)

明日2部屋の寸法取りに行かせていただきます!

そして明日は朝から、
長らくお待ちいただいていた
五條市のお客様へのお見積もりに行かせていただきます(^^)

詳しくは明日のブログでお楽しみに(^^)

畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!橿原市ふくもと畳店
0744-22-4937