大人気アニメ!大好き!鬼滅の刃!
↓↓
大人気アニメで有名な話題の畳へり、入荷しました。
↓↓
畳の製作、小物作りが楽しみです〜💪
奈良県で国産畳のことなら
一級畳製作技能士の
橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami
https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/
☎ 0744224937
大人気アニメ!大好き!鬼滅の刃!
↓↓
大人気アニメで有名な話題の畳へり、入荷しました。
↓↓
畳の製作、小物作りが楽しみです〜💪
奈良県で国産畳のことなら
一級畳製作技能士の
橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami
https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/
【ふくもと畳店、連休前最後の新畳納品🚛】
↓↓
お待ちいただいておりました、
隣町(磯城郡田原本町)にお住まいのお客様へ、
計34畳分の国産新調畳を納めさせていただきました!
1階、計13畳「国産畳表(天然い草)」
↓↓
BEFORE
AFTER
⬆︎畳へりは当店イチオシの「千鳥格子柄」
何度見てもオシャレでキレイです!!
もちろん、隙間や段差もないよう採寸・製作したうえでキレイに納めさせていただきました。
↓↓
BEFORE
AFTER
1階、計10.5畳「ダイケン健やかおもて(若草色)」
↓↓
BEFORE
AFTER
2階、6畳・4.5畳「ダイケン健やかおもて(灰桜色・白茶色)」
↓↓
シロアリ被害が多発していた↓↓
湿気が特に多い和室は、防湿防カビ性に優れたダイケン和紙(カラー)畳表を使用。
もちろん白蟻駆除は終えてます。
お客様との打ち合わせにて、
最適な国産畳を推奨したうえで納品後は歓喜いただきました👏
コロナウイルスで自粛要請が続くなか、
畳替え前後に大掃除や片付けもでき一石二鳥と喜びのお声🙌
今後は快適な畳で連休をお過ごしいただければ幸いです。
このたびは、
当店へのご依頼、誠にありがとうございました。
製作ブログはこちらにて↓↓
http://fukumoto-tatami.com/?p=23808
http://fukumoto-tatami.com/?p=23777
奈良県で国産畳のことなら
一級畳製作技能士の橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami
週末にかけては、国産新調4.5畳の製作&納品でした。
使用には全て国産材料を使用。
土台となる畳床には、耐久性に優れた木質ボード&クッション材を組み合わせたダイケン建材畳床を使用。
↓↓
畳の表面部分、畳表には
良質熊本県産い草の全4品種「在来種・涼風・ひのみどり・ひのはるか」
それぞれ特性の違った品種を使用。
↓↓
さらに畳の両端に縫着される畳へりには、
奈良らしさと拘り模様をデザインにあしらった
当店オリジナル畳へり「和鹿奈-WAKANA-」の全十種類(黒・赤・青・黄金・若草・小豆・藤色・桜・紫・銀白)を使用して製作。
↓↓
やっぱり何度見てもオシャレ、高級感溢れます!
お部屋に合わせて1畳1畳、丁寧に製作いたしました。
オリジナル畳へりを使用する場合は柄のデザイン上、特に時間を要します。
↓↓
納品写真です↓↓
寸法はバッチリ。畳へりの柄模様・仕上がりも完璧。
国産(熊本県産)い草の心地よい香りでお部屋が包まれました👏
オリジナル和鹿奈も素敵で、奈良らしさが存分に味わえますね。
実はこの和室(畳)は当店の新ショールーム用の寛ぎ和室空間です!
また次回、最終の製作・納品写真をお楽しみに!
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の
橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami
週末にかけては
ご依頼いただいております田原本町のお客様への、
残り1階分、計13畳を国産新調畳にて製作し終えました。
残り13畳分は天然国産(熊本県産)い草の製作で寸法通りキレイに仕上げました。
↓↓
畳べりには、隣和室と同じ伝統柄「千鳥格子」柄を用いて縫着。
↓↓
これで全和室の新畳、計34畳分の製作を完了。
あとはお客様のご要望日に合わせて納品させていただきます。
お楽しみにお待ちくださいませ。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の
橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami
https://www.instagram.com/fukumoto.tatami/
週明けから週末にかけては、
田原本町のお客様よりご依頼いただいております、国産新調畳、計21畳分の製作でした。
製作材料にはお客様との打ち合わせの結果、
防カビ・防湿・防虫・防水・耐久性にも優れたお手入れしやすい
ダイケン工業製品「健やかおもて」のカラー3色(若草色・灰桜色・白茶色)を使用。
↓↓
土台となる畳床には2種類のダイケン畳床を使用。
↓↓
2階6畳分の製作↓↓
2階4.5畳分の製作↓↓
1階10.5畳分の製作↓↓
今風の畳べりから同色系の畳べりを用いて、
お部屋の寸法通り細かく、丁寧に製作させていただきました。
残りは1階6畳2部屋分の製作です。
納品をお楽しみにお待ちくださいませ。
畳替えの古都奈良(ことなら)、
奈良県で畳一筋!一級畳製作技能士の
橿原市ふくもと畳店へお任せください。
TEL:0744224937
・HP
https://m.facebook.com/fukumoto.tatami